こんにちは。

『万象学 悩み相談ROOM』では皆さんからお寄せいただいたご相談に、万象学の理論を用いてアドバイスさせて頂きます。今回が最終回です。

アンパンチさんから頂いたお悩みに回答させて頂きます。

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

(ご相談内容)

高校に入学したばかりですが、本当は違う高校に行きたかったので後悔しています。

大学に行きたいという気持ちがあり母親の勧めで今の高校に入学しました。

進学校で授業について行くのがしんどくテストも頻繁にあります。

大学など目指さずに、今楽しく過ごしたい 勉強より遊んで過ごしたい気持ちです。

母親はやりたい事があるなら別だけど 遊びたい為だけで進学先を選ばず今努力してこの先やりたい事が見付かった時に、進めるようにと言ってきます。

今しかない高校生活 もっと遊んで過ごしたいです。

今の高校も楽しいこともありますが、母を恨んでしまいそうです。

 

アンパンチ(15才 女性)

 

☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜

 

(回答)

今しかない高校生活をもっと楽しみたいけど、今の高校だと遊んで過ごせないので悩んでいる、ということですね。お母さんは将来のために、今遊ぶことを我慢して努力することを勧めています。でもそれはアンパンチさんにとっては楽しくない。二度とない青春時代を遊んで楽しみたい訳ですね。

 

楽しむことは悪いことではありません。というか、とても大切なことです。

そしてできることなら、今だけではなく、この先大人になってもずっと楽しんで過ごしたいですよね。そのためにはどうすればいいでしょうか?

それは遊び=楽しい、勉強=楽しくない、という見方を変えることです。

今を楽しむのか、それとも我慢して努力するのかのどちらかを選ぶのではなく、今の状況でも楽しめることを探すことです。そしてそれをアンパンチさんはできるのです。

勉強もテストも楽しくない、と思うかもしれません。でもアンパンチさんの星を観ると、とても鋭い発見の星をお持ちです。どんなものの中にも喜びや楽しみを見つけられるでしょう。

 

また、遊びはその反対のこと、例えば勉強をすることによってより楽しくなるという特徴があります。勉強というのは学校の勉強だけでなく、ユーチューブやドラマを観たり、本や漫画を読んだり、音楽を聴いたりすることも勉強です。自分で何かを表現するのもお勧めです。

遊んでばかりでそこに努力がないと、だんだん飽きてくるということもあります。

今の高校にも楽しいことがあるとのことですので、例えばそれを追及してみてはいかがでしょうか? もちろん違うことでも構いません。

 

それからお母さんのことです。

お母さんは親として、とてもまっとうなことを仰っています。

ただ、アンパンチさんには納得できない訳ですよね。納得できないことはシンドいことですが、それはそれで悩みとしたままでいいように思います。アンパンチさんは悩むことによって成長して行きます。いろんなことに反発を覚えながら成長して行く星です。

お母さんとの関係もちょっと変わった関係ですので、お母さんのせいにしたりするより、自分で楽しいこと、面白いことを見つける方に心を向けてみましょう。

 

今は迷いの中にいますが、しばらく経つといろんなことが変化してきます。

その時までに色んな楽しみを見つけておいてくださいね。


回答 星川成玄

 

 

********************

万象学の講座 

オンデマンド受講のコースを、9月から受付開始予定。

講師は星川成玄先生です。

 

数千年の歴史に秘められた、陰陽説、五行説、

そして至高と言われる占術を基本から授ける講座です。

万象学を学ぶことで、開運への道を積極的に歩んでいくことができるとともに、

あらゆる分野に応用し、役立てることができる理論を授かることができます。

基本コースから学び、専門コース、プロコースへと進むことで、占術家として、

あるいは万象学の講師として、活躍する道が開かれます。


→詳しい案内はこちらへ

********************

 

↓ポチっと↓お願いします↓
 

 

 

至高の占術 シンラカイ
東洋哲理の集大成「万象学」を用いて
開運のための道をナビゲート

https://www.shin-ra.com