みなさんのおかげさまで!

しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。

 

 

 

7月です。

 

もう今年半分終わりました。

 

大人達が「一年経つのが早いわね~」なんてよく言ってて、「そんなことあらへんがな~」と思っていましたが、48歳、ついにその境地に達しました爆  笑

 

それとね、人様の家の子に口に出しはしないけど「あら、もうそんなに大きくなったのびっくり」とか思う事もしばしばです。

 

この半年を振り返ると、うーん特に何もしていないえー

 

それなりにやることはやってるんですけど「これやったぜ!」「ここ行ったぜ!」ってのがない。

 

いや、あるか?

 

そんな感じで日々に忙殺されていると、いつの間にか時は過ぎていきますね。

 

「○○をやる!」

「○○に行く!」

「○○に会いに行く!」

って決めてかからなければならない年頃になってきました。

 

「人生は意外に短い」

「人生は暇つぶし」

そんな事も腑に落ちてきました。

 

 

 

「あと一ヶ月、あと一年で死ぬと決まっていたら何をしたいですか?」

 

よくある質問ですよね。

 

貴方は考えてみたことありますか?

 

ワタクシも「病気やケガがない」という前提で、いつも考えてます。

 

浮かんでくるのは、自称「#旅バカ」を名乗るだけあって、やはり旅絡みの内容です。

 

・中山道歩き旅

・日本百名山

・島巡り

・僻地秘境探訪

 

やりたいと思っていることを「そのうちに」「いつか」「落ち着いたら」なんて先延ばしにしてしまうのが私達で、

 

「お金がない」「時間がない」「やり方がわからない」「一緒にしてくれる人がいない」と「ない」「ない」と「できない」理由探しをして、自分に言い訳をしてしまうのも私達。

 

20~30年も思い続けてるだけでいまだに実現してないんですから、このままじゃ実現することはないのでしょう。

 

そんな事を考えていると「人生は意外に短い」と思うのです。

 

いつも言ってる繰り返しになりますが、自分がやりたいこと、やり残したこと、特に10代~20代の頃に置いてきてしまった願望を書き出して、実現していこうではありませんか!

 

 

 

 

「山登り日記です YAMAP」

 

 

個人名で、Facebook Instaguramもやってますので、検索してみて下さい。