みなさんのおかげさまで!

しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。

 

 

 

「好きな事して生きていきたい」

 

誰もがそう思いながら生きているけれど、現実は厳しく「何かを犠牲にしながら生きていく」人が99%。

お金に不自由することなく「好きな事して生きている」つもりだけれど、有り余る時間はあれど、何か満たされない日々を送っている資産家も多くいます。

 

そもそも世界には、「好きな事」云々より、今日食べるものに困っている人々もいるわけで、贅沢な悩みでもあります。

 

 

 

昨日は、当社のエースアルバイト「ヒロキチ」君のお芝居を見に、東池袋の劇場へ行ってきました。

 

外組公演 其の十弐「ひみずや」」

 

「外組」メンバーは、TVドラマやCMなどでもちょいちょいお見かけします。

 

内容は、危険と隣り合わせの炭鉱マン達の日常と、経営危機にある炭鉱会社経営陣との人間ドラマと言ってもいいでしょうか。

 

途中間延びせず、眠くもならず楽しい時間と刺激をもらいました。



↓おい、ヒロキチこっち見ろよ! (笑)
 

 

105分ノンストップの小劇場での笑いあり、涙ありの抑揚のあるお芝居でした。

 

毎年「外組」公演には行っているのですが、今年は内容が濃かったように感じました。

 

(※手を抜いているとかそういうことではなくて、何か「血気迫る」というか。。。)

 

ワタクシと10年前までは、一緒に定期清掃をやっていたヒロキチ君、輝いていたなぁ。

 

毎年、毎年出している提灯、また一つ会社に増えます。

 

 

公演は、今週末まで続くそうなので、お時間あればお願いします。

 

終演後に、元バレーボール全日本女子のあの方がいらしていたのに気づきました。

 

(毎年お会いしている気が)

 

 

 

大好きな芝居の世界で、当社でアルバイトをしながら生きている彼にちょっと嫉妬しながら劇場を後にしたのでした。

 

「好きな事で生きていく」のがハッピーなのか?

 

家族のため、見栄のために、嫌々安定した仕事で生きていくのがハッピーなのか?

 

その答えは、本人次第なのかもしれませんね。

 

当社は、夢追い人を応援しています!

 

 

 

↓帰宅途中のカフェにいた犬。

 

 

 

 

 

良い三連休をお過ごし下さい。

 

 

こちらが当社です。「しんらいライフサービスHP」

http://www.shinrai-ls.co.jp/

当社が運営会社です。「管理費削減110番」
http://kanrihi110.com/ 

スタッフもブログやってます。「しんらいライフサービススタッフブログ」
http://www.shinrai-ls.co.jp/blog/

 
 
「寺﨑道弥Facebook」
「寺﨑道弥Instagram」