みなさんのおかげさまで!

しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。

 

 

 

昨日、ふと思い立って書いた「暇な管理人」の記事なのですが、先程その物件の当社担当者から電話がありました。

 

内容は「○○さん(管理人)が鍵を無くしたとか言っており、どんな経路で通勤してきたかも曖昧」というものでした。

 

結論としては、管理人が認知症の症状が出ており、退職していただくこととなりました。

 

 

オレ、何か引いてる?? (^_^;)

 

社員従業員330名いて、管理物件数400棟以上あるのに、その中の1棟をブログネタにしたら、翌日そこでちょっとしたトラブルが…。

 

 

○○さん(管理人)は私より社歴が古いので、15年以上は勤務されていたと思います。

 

リプレイス(管理会社変更)で、管理組合の強い後押しでそのまま引き続き当社で雇用することになった管理人さんでした。

 

 

現場従業員(管理人・清掃員など)と担当社員とは、電話や巡回訪問で定期的にコミュニケーション取っていますから、変化があれば何となく気付きます。

 

「頭の状態が落ちてきたなぁ」と思うと、何かトラブルが起きる前に不本意ながら、それとなく退職を勧めます。

 

当社に貢献されて退職された方が、風の噂で「亡くなった」とか「認知症になった」とかいう話はあります。

 

当社での勤務が、人生最後のお仕事となる方も多いんです。

 

 

60代70代の方を多く雇う私達の業種も、認知症と隣り合わせなんです。

 

○○さん、長い間お世話になりまして、ありがとうございました。

 

 

 

良い一日をお過ごし下さい!

 

 

「しんらいライフサービス株式会社HP」
http://www.shinrai-ls.co.jp/

当社が運営会社です。「管理費削減110番」
http://kanrihi110.com/ 

「しんらいライフサービススタッフブログ」
http://www.shinrai-ls.co.jp/blog/

 

 

「寺﨑道弥Facebook」

https://www.facebook.com/michiya.terasaki

 

「寺﨑道弥Instagram」

https://www.instagram.com/michiya.terasaki/