みなさんのおかげさまで!
しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。
この世は「ギブ&テイク」。
私は給与という「ギブ」を社員従業員にし、その見返りに労働力を「テイク」します。
国はライフラインや公共サービスを「ギブ」し、その見返りに税金等を「テイク」します。
「ギブ」ばかりしていたら破綻しますし、「テイク」ばかりしているとただのケチです。
私の友人がこんな素敵な事をその昔言っていました。
「奢って奢られて、助けて助けられて、人生最後にトントンになってりゃいいじゃん!」
私、このバランス感覚重視してます。
ビジネスで本来経費ぐらい取るべきなのに、与えてばかりいないか?
大した仕事でもないのに、いただきすぎていないか?
公私ともに誰とでも長くお付き合いする前提で生きてきましたので、結構気にするんです。
そんな気を使いたくないから、個人で金品はもらいませんし、いただいた事はキチンと覚えていて、別の機会にお返しするようにしています。
我が社の社内でも「与えてばかりの人」「取ってばかりの人」両方います。
いつも「みんなでどうぞ」ってお菓子を自腹で買ってきて振舞ってばかりの人、いつもそれを食べてばかりの人。
不思議とね「与えてばかりの人」は人望があるし、運がいいんです。
きっと「与えて」空きができるから、そこに良いものが入ってくるんでしょうね。
私は?と言うと、中間ぐらいかな。
でもね、ここでは相談料取れるくらいの記事書いてきた自負はあるかな。
だからなのか、じわじわブロ友さん増えてきてるし。
情報はタダの時代ですから、これからも有力情報「与えて」(←ちょっと偉そうだ)いきます。
ここで書けない話題も当然あるので、ダイレクトメッセージ下さいね。
良い一日をお過ごし下さい!
「しんらいライフサービス株式会社HP」
http://www.shinrai-ls.co.jp/
当社が運営会社です。「管理費削減110番」
http://kanrihi110.com/
「しんらいライフサービススタッフブログ」
http://www.shinrai-ls.co.jp/blog/