みなさんのおかげさまで!
しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。
「しんらいライフサービス株式会社HP」
http://www.shinrai-ls.co.jp/
当社が運営会社です。「管理費削減110番」
http://kanrihi110.com/
「しんらいライフサービススタッフブログ」
http://www.shinrai-ls.co.jp/blog/
寒い東京です。
ようやく冬らしくなってきました。
夏は熱帯気候で冬は暖冬ですから、水溜りや池が凍ってたりすると何だか安心するのは私だけでしょうか?
乾燥して、インフルエンザも蔓延しています。
感染予防で忘れちゃいけないのが、加湿ですよ~。
さて、今日は本業のお話です。
当社の本業は、ビルメンテナンス・マンション管理、清掃、リフォームです。
ビルメンのほとんどは清掃です。
下記の写真、歌舞伎町の「激安の殿堂」の店内の写真です。
人が歩いて通る箇所が、黒っていうかグレーに床材がハゲちゃってます。
私達は、通称「ケモノ道」と呼びます。
階段だって、この通り。
今日、駅でも会社でも自宅でもいいんです、階段や廊下のどこ歩きましたか?
ゴキブリやねずみみたいに、端っこ歩かないですよね。
人が通り、かつ床に強い刺激が加わるとこうなります。
硬い岩でも何度も波を受けていると、侵食されていきますよね。
床がハゲていくのは、あれと理屈は同じなんです。
こうならないために、床にワックスを塗って、床がハゲていくのを防いでいるんです。
職人だったら、この「けもの道」(歩行導線)の部分だけ、何回も塗り重ねて厚くします。
これが私たちの世界です。
面白いでしょ?
ワックスにもいろいろあります。
塗り上がりが硬いの、軟らかいの、まったく光らないの、鏡面ぐらいに光るの。
ご興味がありましたら、ご相談下さい。
良い一週間を!
今日の記事のイケてる度 ★★★ 星3つですっ