みなさんのおかげさまで!

しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。


「しんらいライフサービス株式会社HP」
http://www.shinrai-ls.co.jp/

当社が運営会社です。「管理費削減110番」
http://kanrihi110.com/ 

私のブログと合わせまして、よろしくお願いします。
「しんらいライフサービススタッフブログ」
http://www.shinrai-ls.co.jp/blog/


昨日の東京は35℃超え、今朝は熱帯夜でした。

寝ていられず、4時前に起きてしまいました。

原因は、松岡修造氏がリオ五輪の結団式で必要以上に熱くなったことによるものです(笑)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160703/k10010581931000.html


6月は涼しい日が多かったので、まだ汗腺が鍛えられていなくて、ちょっと辛いですよね。

こうなると、300人を超えた当社の現場従業員(主に管理人・清掃員)だって辛い日々が続くんです。

先程、社内の掃除機掛けとトイレ洗面台掃除、拭き掃除しましたが、びっしょり汗かいてしまいました。


中高年の方を多く雇用している当社としては、この暑さによる熱中症等の体調変化に気を使います。

以前、炎天下で草むしりをしていて、体調を崩して救急車で運ばれたパートさんがいましたので。

会社としてこんな姿勢で取り組んでいます。

①私から全従業員に「こまめな休憩と水分補給して下さいね」という趣旨のラブレターの送付。

②担当社員から、上記同様の声掛けと塩分補給の飴を配布。
(社員提案により今年から配布を始めました)

③もし「ダラダラやってる」とかいうクレームがあっても、会社でフォローする覚悟です。


当社は、思いっきり労働集約型産業です。

社員・従業員は、会社を盛り上げてくれる源泉です。

しんどいシーズンを一緒に乗り切っていく環境整備には、気を使いたいものです。

社員には、暑さで辛かったら「サボれ!」とまで言っちゃってます(笑)


皆さんの中で、猛暑を乗り切る良いアイデアがありましたら、教えて下さいませ。

  

良い一週間をお過ごしくださいね!