みなさんのおかげさまで!
しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。
「しんらいライフサービス株式会社HP」
http://www.shinrai-ls.co.jp/
当社が運営しています。「管理費削減110番」
http://kanrihi110.com/
昨日は、30代前半の若手社員2人と飲みに行きました。
社歴も業界歴も短い彼らには、多くの下働きをしてもらっています。
下働きしない、下働きが出来ないと、上には立てませんから誰もが通る道です。
下働きしている者だって、日々の経験の中でいろいろ思うところがあるはずです。
そんな話が、いろいろ聞けて良かった。
若い感覚を会社経営に生かす仕組みを作ってみました。
(この話はまたの機会に)
彼らとは10歳近く離れています。
5歳程度だったら、まだなんとなく世代感覚つかめるのですが、10歳となるともう別人種(笑)
時が流れれば、彼らが時代をリードする時が必ず来ます。
いずれはお世話になるのだから、興味を持って交流しておかないとね。
昨日思ったこと。
社長の俺が、老害になったら絶対にいかんな、って。
40歳を過ぎると、先がなんとなく見えてきます。
体力も落ちて、新しいことが嫌になる。
だから、40代以上の転職は相手にされずに厳しいんだろうな。
40代の転職者は、良くも悪くも癖があって、経験上使いづらいのは事実です。
当たり前のことだけれど、自己保身や既得権にしがみつかない。
リスク取って、果敢に挑戦していくこと。
生活に変化をつけること。
新しいものに触れること。
社歴の古い社員や年齢が高い社員には、こうやってプレッシャーかけています(笑)
だよねっ (^O^)/
今日も心穏やかにいきましょう!
しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。
「しんらいライフサービス株式会社HP」
http://www.shinrai-ls.co.jp/
当社が運営しています。「管理費削減110番」
http://kanrihi110.com/
昨日は、30代前半の若手社員2人と飲みに行きました。
社歴も業界歴も短い彼らには、多くの下働きをしてもらっています。
下働きしない、下働きが出来ないと、上には立てませんから誰もが通る道です。
下働きしている者だって、日々の経験の中でいろいろ思うところがあるはずです。
そんな話が、いろいろ聞けて良かった。
若い感覚を会社経営に生かす仕組みを作ってみました。
(この話はまたの機会に)
彼らとは10歳近く離れています。
5歳程度だったら、まだなんとなく世代感覚つかめるのですが、10歳となるともう別人種(笑)
時が流れれば、彼らが時代をリードする時が必ず来ます。
いずれはお世話になるのだから、興味を持って交流しておかないとね。
昨日思ったこと。
社長の俺が、老害になったら絶対にいかんな、って。
40歳を過ぎると、先がなんとなく見えてきます。
体力も落ちて、新しいことが嫌になる。
だから、40代以上の転職は相手にされずに厳しいんだろうな。
40代の転職者は、良くも悪くも癖があって、経験上使いづらいのは事実です。
当たり前のことだけれど、自己保身や既得権にしがみつかない。
リスク取って、果敢に挑戦していくこと。
生活に変化をつけること。
新しいものに触れること。
社歴の古い社員や年齢が高い社員には、こうやってプレッシャーかけています(笑)
だよねっ (^O^)/
今日も心穏やかにいきましょう!