みなさんのおかげさまで!

しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。


「しんらいライフサービス株式会社HP」
http://www.shinrai-ls.co.jp/

当社が運営しています。「管理費削減110番」
http://kanrihi110.com/ 


朝晩涼しくなってきました。

今年も何となく秋が早そうですね。


さて、週末は秩父からR299志賀坂峠を越えて、群馬県上野村まで行って来ました。

私のドライブは、いつだって気まぐれ。

泊まるところ決めちゃったら、ゆっくりしたいところがあっても、時間で制約されちゃうから。

秩父から西上州経由で長野県入りを企んでいましたが、出発した途端小雨が振り出し、朝飯の埼玉ローカルチェーン店「山田うどん」を食いながら、近場で済まそうかなんて。

そうこう考えているうちに、とりあえず秩父でも行ってからまた考えようと思い直し、R254から山越えで秩父へ向かうことに。

地図を見ていたら、「埼玉県秩父高原牧場」ってのがあったので、経由してみました。

ほら、いいところでしょ。

 


べーべー♪ メーメー♪

 


子育て中の親子も。

 


柵の中に勝手に入って、存分に触れます。

 


人慣れしてるので、近づいてこんな写真だって撮れちゃいます。

 


リビングでゴロゴロしているお父さんみたいな姿勢のランさん(笑)

 


貯水タンクもうっしっしー。

 


ヤギはホント人なつっこいです。

  

社員や業者から擦り寄られるのは嫌いですが、ヤギに擦り寄られるのは悪くない(笑)


昼飯は、小鹿野のわらじかつの「安田屋」へ。
http://tabelog.com/saitama/A1107/A110701/11003381/

  


道の駅「両神温泉薬師の湯」寄って、野菜買ったり。
http://www.kanko-ogano.jp/archives/1503/


途中通った名無し滝。

  


R299で志賀坂峠を越え、群馬県へ。


神流川へ下って行く途中で「恐竜の足跡」見つけました。

  


上の写真と見比べて下さい。

 


だそうです。

 


予約すると、化石の発掘体験もできるんだとか。

 



その後は、群馬県上野村へ。

群馬県上野村と聞いて思い出すのは、日航機墜落事故ですよね。

オウムのサティアンのあった旧上九一色村と一緒で、私の中でごめんなさい、ネガティブイメージの村です。

事故当時10歳だった私は、40歳のオッサンになりました。


慰霊碑に行ってみました。

  


TVで見るよりホントに広いです。

 


500人以上のお名前が書かれた石碑を見て、事故の大きさを改めて感じながら、お線香上げてきました。

 


せっかくなので、その先の御巣鷹の尾根の登山口まで行ってみました。

 


慰霊登山する方のために、登山道も新たに整備されたそうです。

 

機会があったら、装備整えて登ってみたいと思います。


日が暮れてきたので、渋滞を避けのんびり下道で帰りました。


上野村は、清流「神流川」の流れる山間の静かな村でした。

 


今週も、心穏やかにいきましょう!

それでは、また!


ーーーーーーーーーー以下求人広告ーーーーーーーーーーー以下求人広告ーーーーーーーーーーー


当社で一緒に働きませんか?

【管理員・清掃代行員】

当社のレギュラーの管理員・清掃員が休んだ際に、代行勤務をしていただくお仕事です。
※毎日、同じ現場ではありません。

勤務日 : 週3~6日程度(御都合に合わせて相談に応じます)

時間 : 8:00~12:00 9:00~17:00等

給与 : 4,500円(半日勤務) 8,000円(一日勤務)
      月収例:80,000 ~ 150,000円位

資格 : 70歳位まで 未経験者・長期出来る方歓迎

待遇 : 交通費全額支給 制服貸与 社会保険等応相談

住所 : 都内近郊(※その日によって異なります)

求人についてのお問い合わせは、当社まで。

お電話の際に「ブログ見た!」と、一言お願いします。

電話 03-3491-1015 (採用係まで)

受付 平日 9:00 ~ 17:00