みなさんのおかげさまで!
しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。
※27.7.13より 東京都目黒区下目黒2-17-3に移転しました。
「しんらいライフサービス株式会社HP」
http://www.shinrai-ls.co.jp/
当社が運営しています。「管理費削減110番」
http://kanrihi110.com/
電車が空いていて気持ちいい今日この頃、皆さん夏休み満喫してますか?
アポイントの入っていない日の私は、超ラフな格好で出勤しております。
周知の通り、私の休みは先週で終わり、当社の会社としての夏休みはありません。
社員はローテーションで休みます。
私が「夏休み決めた?」と再三社員に聞いても、休みたがらない奇特な社員がいるのは、困ったものですが(笑)
それも個人の価値観、と割り切るようにしています。
「えっ?何で会社の休みがないか?」って言いますと、現場が通常通り動いているからです。
ビルメンやマンション管理の日常メンテナンスのベースにある日常清掃業務や管理員業務は、出勤のところが多いですし、契約上でもお盆休みは無くなっていく流れです。
ゴミ回収は、お盆期間中も通常通りありますしね。
「お盆期間中は休めない」のが、当業界のローカルルールです。
リフォーム工事業界は、お盆と年末年始はしっかり休みますけどね。
多くの方が「お盆休みはみんなが休んでいるから、私も休みたい」と思うのが人情。
300名近くに達した当社の現場従業員も例外でなく、「田舎に帰るから」 「孫が遊びに来るから」 「親戚で墓参りに行くから」 等の理由で休みたがる人が多いんです。
つまり、レギュラーの現場従業員の休みの穴埋めを、社員がしなきゃいけないってこと。
社員が穴埋めするって事は、会社の電話番を私がしなきゃいけないってことです。
数年前までは、私も真夏に管理人さんの代行やってましたよ。
そんなわけで、ここ数日は会社に常駐しております。
お暇な方、遊びにいらして下さいませ。
昨日も賃貸マンションの住民さんから、「水が出ません!」とSOSがありました。
原因は、増圧ポンプの故障だったのですけど。
我々の仕事の一端が少しでもお分かりいただけたらと思います。
今日も、心穏やかにいきましょう!
それでは、また!
ーーーーーーーーーー以下求人広告ーーーーーーーーーーー以下求人広告ーーーーーーーーーーー
当社で一緒に働きませんか?
【管理員・清掃代行員】
当社のレギュラーの管理員・清掃員が休んだ際に、代行勤務をしていただくお仕事です。
※毎日、同じ現場ではありません。
勤務日 : 週3~6日程度(御都合に合わせて相談に応じます)
時間 : 8:00~12:00 9:00~17:00等
給与 : 4,500円(半日勤務) 8,000円(一日勤務)
月収例:80,000 ~ 150,000円位
資格 : 70歳位まで 未経験者・長期出来る方歓迎
待遇 : 交通費全額支給 制服貸与 社会保険等応相談
住所 : 都内近郊(※その日によって異なります)
求人についてのお問い合わせは、当社まで。
お電話の際に「ブログ見た!」と、一言お願いします。
電話 03-3491-1015 (採用係まで)
受付 平日 9:00 ~ 17:00
しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。
※27.7.13より 東京都目黒区下目黒2-17-3に移転しました。
「しんらいライフサービス株式会社HP」
http://www.shinrai-ls.co.jp/
当社が運営しています。「管理費削減110番」
http://kanrihi110.com/
電車が空いていて気持ちいい今日この頃、皆さん夏休み満喫してますか?
アポイントの入っていない日の私は、超ラフな格好で出勤しております。
周知の通り、私の休みは先週で終わり、当社の会社としての夏休みはありません。
社員はローテーションで休みます。
私が「夏休み決めた?」と再三社員に聞いても、休みたがらない奇特な社員がいるのは、困ったものですが(笑)
それも個人の価値観、と割り切るようにしています。
「えっ?何で会社の休みがないか?」って言いますと、現場が通常通り動いているからです。
ビルメンやマンション管理の日常メンテナンスのベースにある日常清掃業務や管理員業務は、出勤のところが多いですし、契約上でもお盆休みは無くなっていく流れです。
ゴミ回収は、お盆期間中も通常通りありますしね。
「お盆期間中は休めない」のが、当業界のローカルルールです。
リフォーム工事業界は、お盆と年末年始はしっかり休みますけどね。
多くの方が「お盆休みはみんなが休んでいるから、私も休みたい」と思うのが人情。
300名近くに達した当社の現場従業員も例外でなく、「田舎に帰るから」 「孫が遊びに来るから」 「親戚で墓参りに行くから」 等の理由で休みたがる人が多いんです。
つまり、レギュラーの現場従業員の休みの穴埋めを、社員がしなきゃいけないってこと。
社員が穴埋めするって事は、会社の電話番を私がしなきゃいけないってことです。
数年前までは、私も真夏に管理人さんの代行やってましたよ。
そんなわけで、ここ数日は会社に常駐しております。
お暇な方、遊びにいらして下さいませ。
昨日も賃貸マンションの住民さんから、「水が出ません!」とSOSがありました。
原因は、増圧ポンプの故障だったのですけど。
我々の仕事の一端が少しでもお分かりいただけたらと思います。
今日も、心穏やかにいきましょう!
それでは、また!
ーーーーーーーーーー以下求人広告ーーーーーーーーーーー以下求人広告ーーーーーーーーーーー
当社で一緒に働きませんか?
【管理員・清掃代行員】
当社のレギュラーの管理員・清掃員が休んだ際に、代行勤務をしていただくお仕事です。
※毎日、同じ現場ではありません。
勤務日 : 週3~6日程度(御都合に合わせて相談に応じます)
時間 : 8:00~12:00 9:00~17:00等
給与 : 4,500円(半日勤務) 8,000円(一日勤務)
月収例:80,000 ~ 150,000円位
資格 : 70歳位まで 未経験者・長期出来る方歓迎
待遇 : 交通費全額支給 制服貸与 社会保険等応相談
住所 : 都内近郊(※その日によって異なります)
求人についてのお問い合わせは、当社まで。
お電話の際に「ブログ見た!」と、一言お願いします。
電話 03-3491-1015 (採用係まで)
受付 平日 9:00 ~ 17:00
