みなさんのおかげさまで!

しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。


「しんらいライフサービス株式会社HP」
http://www.shinrai-ls.co.jp/

当社が運営しています。「管理費削減110番」
http://kanrihi110.com/ 


ただいまの東京は、不安定な気圧配置となっています。

昨年6月のヒョウ被害みたいにはなりませんよう。


さて、昨年こんな記事を書きました。

「ニート大募集」 ⇒ http://ameblo.jp/shinrai-ls/entry-11826048364.html

覚えてますか? 覚えてるわけないっか(笑)

良かったら、読み直して下さいな。


結論から言いますと、彼を社員に昇格させる流れとなりました。

私が思っていた通り、仕事に取り組む姿勢や、元来持ち合わせている資質が、当社の社員として適格者でした。

彼はこれを機会に家から独立し、一人暮らしを始める事になりました。

「一人暮らし始める事にしたんですよ」って、私の所に来て話したときのキラキラした目が忘れられません。

実にめでたい (^O^)/

経営者として、本当に嬉しいことです。

カッコよく言えば、「事業を通じて人の再生ができた!」と、私一人で勝手に喜んでいます。


数日前に千葉市議会議員選挙に「25歳 ニート」として出馬した、上野竜太郎さんをご存知でしょうか?

上野竜太郎さんツイッター ⇒ https://twitter.com/uenoryutaro

上野竜太郎さんアメブロ ⇒ http://ameblo.jp/uenoryutaro/

早速、ツイッターフォロー&アメブロ読者登録してしまいました。

彼の書き込みを見ていると、「ニート」って本当にダメなのかなぁ? っていう疑問を感じてしまいます。

純粋で、誠実で、シンプルな考えをお持ちな印象。

これだけ話題になったのは、彼のキャラクターに他ならないと思います。


いつも言いますが、今の日本は一度つまずいたり失敗すると、這い上がりにくい構造です。

だから、今の20代の堅実さと言ったら。

子供や若者は時代を映す鏡ですよ。


人を否定や批判で片付けるのは容易ですが、世界の荒波と一歩距離が置ける中小企業こそ、人を肯定的に承認すれば、新たな道が開けるのかもしれません。

これは、私の経験値として確実に言えることですが、「素直さ」と「やる気」のハートがあれば、誰でも伸びます。

「やりたくない」 「無理」 「できない」 そう言いだした途端に、成長は終わります。


○○よ、我が社に忠誠を誓うのだぞっ! (笑)


今日も心穏やかにいきましょう!

それでは、また!


ーーーーーーーーーー以下求人広告ーーーーーーーーーーー以下求人広告ーーーーーーーーーーー


当社で一緒に働きませんか?

【管理員・清掃代行員】

当社のレギュラーの管理員・清掃員が休んだ際に、代行勤務をしていただくお仕事です。
※毎日、同じ現場ではありません。

勤務日 : 週3~6日程度(御都合に合わせて相談に応じます)

時間 : 8:00~12:00 9:00~17:00等

給与 : 4,500円(半日勤務) 8,000円(一日勤務)
      月収例:80,000 ~ 150,000円位

資格 : 70歳位まで 未経験者・長期出来る方歓迎

待遇 : 交通費全額支給 制服貸与 社会保険等応相談

住所 : 都内近郊(※その日によって異なります)

求人についてのお問い合わせは、当社まで。

お電話の際に「ブログ見た!」と、一言お願いします。

電話 03-6268-9621 (採用係まで)

受付 平日 9:00 ~ 18:00