みなさんのおかげさまで!

しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。


「しんらいライフサービス株式会社HP」
http://www.shinrai-ls.co.jp/

当社が運営しています。「管理費削減110番」
http://kanrihi110.com/ 


今日の内容は、書こうかどうしようか迷いました。

皆さんの人生同様に、当社にもドラマがあるんです。

私が納得できるご指摘であれば、この記事は削除します。


当社の定期清掃アルバイトが、先週自ら命を絶ちました。

まだ27歳。

私は、現場で一度挨拶した程度の接点しかありませんでした。

先月たまたま現場で初めて会った時、自分から「以前からお世話になっている○○です」と、私に挨拶に来たので、「礼儀正しいし、いい戦力になりそうだなぁ」と思っていました。


履歴書を見てみると、大学を卒業し、役者で食べられるようになることを夢見ながら、アルバイト生活を続けていたようでした。

ベテランアルバイトの紹介で、昨年6月から当社の定期清掃班で働き始めたばかりでした。

毎日30分前には現場に来て、仕事はコツコツ、バイト仲間との関係も楽しんでいたそうです。


いつも書いている事ですが、私は夢追い人を応援しています。

自分も、かつてそうでしたから。

今は、カッコつけて言えば、雇用を通じて安定した給料を払うことで、売れるまでは食べていけるように夢追い人を応援しています。


彼らと当社は、利害が一致します。

バイト:本人の思う本業(役者 音楽 絵)があり、正社員では働けないが生活費は必要。

会社:現場従業員全員を社員にしたら、経営が成り立たない。長期で安定して働いて欲しい。

「売れたら、『ウチくる』に、食わせてもらった会社の社長です、って俺を出せ!」っていうのが私の定番の冗談。

なのに、道半ばでどうして?

たら、れば、になってしまいますけど、「何か会社として出来ることなかったのか?」と、私と定期清掃班社員で議論してみても、本当のところ分からないんです。


ご縁があって、当社を仕事を通じて応援してくれている社員・現場従業員には、みんな日々イキイキとなって欲しいといつも願っています。

そんな環境を我が社に作りたいんです!


今夜、彼とお別れしてきます。



それでは、また!


ーーーーーーーーーー以下求人広告ーーーーーーーーーーー以下求人広告ーーーーーーーーーーー


当社で一緒に働きませんか?

【管理員・清掃代行員】

当社のレギュラーの管理員・清掃員が休んだ際に、代行勤務をしていただくお仕事です。
※毎日、同じ現場ではありません。

勤務日 : 週3~6日程度(御都合に合わせて相談に応じます)

時間 : 8:00~12:00 9:00~17:00等

給与 : 4,500円(半日勤務) 8,000円(一日勤務)
      月収例:80,000 ~ 150,000円位

資格 : 70歳位まで 未経験者・長期出来る方歓迎

待遇 : 交通費全額支給 制服貸与 社会保険等応相談

住所 : 都内近郊(※その日によって異なります)

求人についてのお問い合わせは、当社まで。

お電話の際に「ブログ見た!」と、一言お願いします。

電話 03-6268-9621 (採用係まで)

受付 平日 9:00 ~ 18:00