みなさんのおかげさまで!

しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。



先週末の記事は、衝撃的なタイトルだったからか、アクセスも多かったようです。


先週末(3/20)記事 ⇒ 管理委託料を値上げします!


私がブログ書く理由は、「業界の本当のことを知ってほしい」から。


だから、誰もが知りたい原価の話も出し惜しみしません。




さて、今日の話は「最低賃金」と当業種についてです。


皆さん、「最低賃金」ってご存知ですか?


はい、それではおさらいの意味で調べてみましょう。


厚生労働省 地域別最低賃金一覧


当社の管理現場を見ると、下記の通りです。


東京都 869円

神奈川県 868円

千葉県 777円

埼玉県 785円

茨城県 713円

群馬県 707円



当社では、お国が定めている最低賃金額ギリギリでは、管理員や清掃員を雇用していません。


地域の相場を調べて、募集の時給を設定します。


なぜなら、最低賃金で募集かけて応募してくる人って…???のレベルだから。


ご自分でも「地域の相場じゃ、雇ってもらえない」って、さんざん断られた経験から分かってるんでしょうね。


「…???」のレベルの人って、1言って、忘れずに1やってくれればいいほう。


だから、お客様から「あんな人辞めさせてくれます!」って、クレームになる可能性も断然高いんです。


結論は、担当の指導の手間暇がかかりすぎるし、結果的に当社の評判落とすから。



他社の悪口を言うつもりはありませんが、利ザヤを稼ぐために最低賃金で雇っている会社さんをいくつか知っています。


その会社さん、やっぱり「○○(←会社名)って、現場の人イマイチだからあんまり使いたくないんだよね。」って言われています。


ですから、管理物件数が減少傾向のようです。


その物件が、当社に回ってくる事も多いのです。


安く人を使う ⇒ 評判落とす ⇒ 仕事減る ⇒ もっと安く使う  の悪循環なんですね。




我が社では、最低賃金でしか雇うことができないであろう案件については、会社の評判を落とすので、お断りしています。


せめて原価計算上、実態相場+交通費+諸経費は、最低限確保しなければなりません。


何度もお話ししていますが、当業種も「安かろう=悪かろう」です。


最安値をお求めなら、人のレベルは求めないで下さいね。




それでは、また!



「しんらいライフサービス株式会社HP」

http://www.shinrai-ls.co.jp/


当社が運営しています。

「管理費削減110番」

http://kanrihi110.com/


当社で一緒に働きませんか?

「しんらいライフサービス株式会社 従業員募集ページ」

http://profile.ameba.jp/oubo-shinrai-ls/


私の個人的な内容ばかりですが、旅・グルメ・自虐ネタを中心に投稿してます。

「寺﨑道弥フェイスブックページ」

https://www.facebook.com/#!/michiya.terasaki


【お断り】
私のブログの無断引用、無断転載は・・・・・・・・・ どうぞご自由に!
何らかの形で、皆さんのお役に立てたら、うれしく思います。