みなさんのおかげさまで!

しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。



インフルエンザが、国内で本格的に流行し始めたようです。


私、インフルエンザの予防接種受けてないです。。。


気合で何とか跳ねつけます(笑)

(あれ、受けても効かないって説ありますよね、ホントのところどうなんでしょう?)



私は、社員の健康を管理する立場です。


風邪やインフルエンザ等、流行病の社内での蔓延は絶対に阻止しなければなりません。


いつも話をしていますが、社員が身体も心も健康でいるためにはどうしたらいいのか、

日頃かなり気を使うところです。


社員がインフルエンザにかかれば、その社員の業務は誰かがフォローしなければなりません。


長期の休みになれば、健康な社員に更なる負担を強いることになります。


中小零細企業ですから、余力の人材は抱えていられない訳です。



風邪やインフルエンザの感染を広げないために、

当社は社内で加湿器を二台置き、フル稼働させています。




風邪菌クン達は、乾燥が大好きで、湿気に弱いそうですね。





まぁ、やってらっしゃる会社にとっては「何をいまさら?」なんですけど。


私もいろんな会社にお邪魔する機会が多いのですが、加湿器のある会社って意外に少ない。


社内感染とか気にならないんでしょうか?


朝礼で乾布摩擦して、気合で乗り切るのかなぁ。



代表を引き継いで、社員に「何か会社に欲しいものない?」って聞いてみて、

真っ先に出てきたのは、加湿器。


それから、シュレッダー、自転車。


必要なモノなので、全部買いました。


(数年スパンで考えれば大した額じゃないのに、前任は全ての経費に厳しかったみたいです)


加湿器を会社に入れてから10年近く経ちましたが、今のところ社内感染はゼロ!


今年も、風邪やインフルエンザの社内感染は絶対に認めません!


毎年この時期は、風邪菌・インフルエンザ、阻止闘争です(笑)


過去には真っ先に風邪を持ち込んで来る社員がいまして、「○○菌にやられた」なんて冗談言ってましたけど、移されたら冗談にならない。



広義の意味で「社員の心身の健康と安全」の配慮って、意外と奥深いものがあります。


明るく元気に働いてもらえる社内の環境作りをこれからも考えていきます。


サービス業は必ずお客さまに、社員の心身の健康が伝わりますから。




以上、「加湿器おいて社内の風邪感染予防しています」という、どうでもいい話でした(笑)



それでは、また!



「しんらいライフサービス株式会社HP」

http://www.shinrai-ls.co.jp/


当社が運営しています。

「管理費削減110番」

http://kanrihi110.com/


当社で一緒に働きませんか?

「しんらいライフサービス株式会社 従業員募集ページ」

http://profile.ameba.jp/oubo-shinrai-ls/


私の個人的な内容ばかりですが、旅・グルメ・自虐ネタを中心に投稿してます。

「寺﨑道弥フェイスブックページ」

https://www.facebook.com/#!/michiya.terasaki


【お断り】
私のブログの無断引用、無断転載は・・・・・・・・・ どうぞご自由に!
何らかの形で、皆さんのお役に立てたら、うれしく思います