みなさんのおかげさまで!

しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。



本日早朝に帰国しました。

 

 

機内からはこんな幻想的な朝焼けが見えました。


しんらいライフサービス 社長  寺﨑道弥のブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太平洋沖の海岸線から、大島上空で旋回して羽田空港へ。

大きな火口です。数十年前に島民一斉避難した、あの大噴火があったとは思えません。


しんらいライフサービス 社長  寺﨑道弥のブログ



さて、表題の話を。


私は、ここ数年意図的に海外にでるようにしています。


我々の業種の大半の人は、IT・金融・メーカー等とは違い、現地調達型なので、

海外と仕事することはあまりありません。


ですが、一般的にどの業種も国内はジリ貧で、海外に活路を見出しています。


友人でも海外出張や海外赴任している人は、そこそこ多いです。

10歳位下(30歳前後)と話をすると、グローバルな視点で就職や転職を考えています。


英語も私世代より堪能な人が多い。


私の世代は、外資系に行くのは優秀で「挑戦的」なことという時代でした。


私が社会に出てからここ十数年で「人」「モノ」「カネ」の動きが活発になってきていて「外国」との垣根が段々低くなってきているんですね。


日本のパスポートを所持していれば、観光ならビザもほとんどの国でいらなくなりました。


そういった環境下で、世界はどう動いていくのか、会社をどう導いていくのか、自分がどう生きていくか、常に考え続けなければなりません。


ですから、実際に行ってみて肌で感じるようにしているんです。


20代の頃は、日本や海外をフラフラ旅していた人間だったので、そういうことは得意です。


テレビやグーグルアース、Youtubeで海外に行った気になる事はできますが、

やっぱり、自分で行って感じた肌感覚って重要だと思います。


多様な価値観に触れて、道中の些細な問題に直面していくと、いろいろな危機に瀕することで、まだまだ人として経験が足りない事を自覚してしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、また!


しんらいライフサービス株式会社HP

http://www.shinrai-ls.co.jp/


寺﨑道弥フェイスブックページ

https://www.facebook.com/#!/michiya.terasaki