みなさんのおかげさまで!
しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。
先週末に、町田で折り込み求人広告を出しました。
新聞に折り込まれているあの求人チラシですね。
内容は、「マンション日常清掃員 週4日 8:00~11:00 時給860円」
折り込みチラシは週末に配られるので、週明け月曜日に電話で受け付けて、面接日時を決めます。
ですが、応募の電話が一本もない… (^_^;)
そんな事もたまにはあるんです。
広告効果ゼロだったのですから、無駄な経費になってしまいました。
そうならないために、現地の時給相場は常に調査しているんです。
それでもこんな結果になった場合には、徹底的に原因を考えます。
応募がない主な原因
①相場(時給)負け
同様の求人に比べて安かったら、応募しませんよね。
②時季的なもの
真夏や真冬に張り切って新しい仕事を始める気にはなれませんよね。
↑週末急に蒸し暑くなったので、個人的にはこれに該当する気がします。
③勤務時間が変則的
日によって勤務時間変わるのは、働きづらいですよね。
④勤務日が多い、土日勤務
週休2日で、土日は休みが欲しいですよね。
⑤エリア的なもの
そもそも人が住んでいない、高級住宅地である。
以前、お話ししましたが、管理員や清掃員を集めやすいエリアとそうでないエリアがあります。
参考:「管理員 日常清掃員の原価」 http://ameblo.jp/shinrai-ls/entry-11539736007.html
担当部署で、徹底的に分析して次に繋げてもらいたいと思います。
それでは、また!
しんらいライフサービス株式会社HP
