みなさんのおかげさまで!

 

しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。

 

 

毎朝お散歩おじさん、今朝の起床は4時過ぎ。

 

3~4時台に起きていますが、起きるのが4時半を過ぎると寝坊の感覚爆  笑

 

Tシャツ短パンだと、歩き始めは肌寒く感じるようになってきました。

 

まだ真っ暗な早朝の澄んだ空気の中を黙々と歩くの楽しいですよ。

 

基本一人大好き引きこもりなんで、ラジコ聞いて歩きながら、あれこれ自分と相談するのが好きなんですねウインク

 

5時半に1万歩歩き終えて、今日のブログを書いています。

 

 

さて、貴方の旬な話題は何ですか?

 

ワタクシの中では自民党総裁選、公明党連立離脱と続き、内閣総理大臣が誰になるのか?

 

不倫とかジャニーズ不祥事なんかどうでもいい。

 

混沌としていて、楽しいですよねえー

 

読者さんならお察しいただけているものと思いますが、ワタクシは昔から反自民。

 

社長って、政権や大きな力に擦り寄って美味い汁を吸うのが好きな人が多いので、必然的に自民党支持になります。

 

ですが、ワタクシは自民党を支持することはないし、バッチ(議員)との付き合いも一切ないですから、この部分でも奇人変人。

 

でも社長歴20年超で、経営は成り立っています。

 

ワタクシは就職氷河期世代。

 

バブル崩壊からこの30年、自民党政治が日本を壊してきました。

 

「日本は成熟して豊かになっていく」って漠然と思っていたのに、むしろ経済的にも心理的にも貧しくなり、ありとあらゆる不安が社会に蔓延しています。

 

 

今の政治統治の仕組みがぶっ壊れで、混沌としているのを見ているのが楽しいんですね爆  笑

 

「破壊からしか創造は生まれない」と誰かが言っていましたが、そんなノリですかね。

 

ワタクシもこの会社で色々な仕組みをぶっ壊してきました。

 

一気にぶっ壊したわけじゃなく「一旦止めてみよう」という立証実験から。

 

思いつくところで、朝(夕)礼、会議、暑気払い、忘年会、稟議書、会社勤務(テレワーク移行)…

 

「有り得ない」「人が辞めちゃう」そんな声が上がりましたが何ら問題はなく、今は社員満足度上がっていると感じています。

 

冗談で「やっぱ毎日会社勤務に戻すか」っと言ったら、「そんなのあり得ないです」と社員の声爆  笑

 

無くてヨシ、必要に応じてやればヨシ、という結論に達しました。

 

大手さんは社内向けの仕事に割かれる時間が多いですから、ここは検討してみると面白いと思いますけどね。

 

(興味ありましたら、過去記事本数多くて大変ですけど探してみてください。)

 

 

例が適切ではないかもしれませんが、止めてみる、ゼロにしてみてどうか?

 

そんな視点から、この政治の混沌から新たな展開が生まれないかと期待しています。

 

諦めたら負け、体制の思う壺ですよウインク

 

 

 

「山登り日記です YAMAP」

 

 

個人名で、Facebook Instaguramもやってますので、検索してみて下さい。