ROSE'S チャリティアート展覧会が無事終了いたしました。最後まで沢山の方にご来場いただき、ありがとうございました。母も来てくれました。ようやっと、一段落です。
今回展示をしていた30号の絵画作品。
「家族の時間」
広い草原に、家族の座るソファーがあり、思い思いの時間を過ごしている風景。
家族ってなんだろう、と思って描いた作品です。

こちらは20号の作品
「バラの天使」

渋谷ロフトで描いた天使に、赤いバラを書き加えました。
前回の天使はこちら。
----------------------------------------
今回は、ライブペイントや似顔絵、オークションにも参加出来て、
作家として実りのある展覧会でした。
今回初参加の、サイレントオークションでは、著名人10人に選ばれて
ロディを制作しました。
ぱっと、ともしびが浮かんで、「ともしびロディ」を作ろうと思いました。
アクリルボックスにともしびを浮かべて、かわいらしく仕上げました☆


田中麗奈さんに「かわいい!」って言っていただけました☆
僕は、大昔学生時代に、カメラマンのバイトで福岡に来た田中さんを
取材で撮影したことがあります。
そのことを言おうと思いましたが、ミーハーかなと思いやめました(笑)。
また、恒例の似顔絵イベントも開催しました。
短時間でしたが、3日間で74500円の売り上げを寄付させていただきました。
ありがとうございました。

今回は、東北支援の形がはっきりと表れたイベントになったと思います。
沢山の作家のエネルギッシュなパワーも体感できて刺激になりました。
これからもROSE'Sの活動にご注目くださいね☆
長友心平
今回展示をしていた30号の絵画作品。
「家族の時間」
広い草原に、家族の座るソファーがあり、思い思いの時間を過ごしている風景。
家族ってなんだろう、と思って描いた作品です。

こちらは20号の作品
「バラの天使」

渋谷ロフトで描いた天使に、赤いバラを書き加えました。
前回の天使はこちら。
----------------------------------------
今回は、ライブペイントや似顔絵、オークションにも参加出来て、
作家として実りのある展覧会でした。
今回初参加の、サイレントオークションでは、著名人10人に選ばれて
ロディを制作しました。
ぱっと、ともしびが浮かんで、「ともしびロディ」を作ろうと思いました。
アクリルボックスにともしびを浮かべて、かわいらしく仕上げました☆


田中麗奈さんに「かわいい!」って言っていただけました☆
僕は、大昔学生時代に、カメラマンのバイトで福岡に来た田中さんを
取材で撮影したことがあります。
そのことを言おうと思いましたが、ミーハーかなと思いやめました(笑)。
また、恒例の似顔絵イベントも開催しました。
短時間でしたが、3日間で74500円の売り上げを寄付させていただきました。
ありがとうございました。

今回は、東北支援の形がはっきりと表れたイベントになったと思います。
沢山の作家のエネルギッシュなパワーも体感できて刺激になりました。
これからもROSE'Sの活動にご注目くださいね☆
長友心平