家の中にいるときは

私は 室内用の健康サンダルを
スリッパとして はく。

20年くらいたつかな。


デコボコが ここちよい。


お風呂場でちょっと とか
濡れたり
雑に使うので

丸1年 もたない。


接着剤がとれて

ベロンとはがれてくる。



つい ちょっと前まで はいていたのは

表面も 床と接する部分も 布地だったので
気持ちよかった。

初めての布地製品。


近所のしまむら で見つけ、

そのあとも あったので
続けて 購入できると思ったら

もう 扱わなくなっていた(-_-;)。



でも

もう 
ボロボロになってきたので

なんでもいいから 買わなきゃ と




床との設置部分が
プラスチック製品でもいいから


とにかく買う! と決め


ホームセンターにあったので 購入。





そうしたら

いつも行くスーパーの衣料品コーナーの
スリッパ売り場にも
あった(*_*)


しょっちゅう
行っていたのに
わからなかった。



さらに

最寄りのスーパーでも
ちょっとだけある日用品コーナーに

以前はいたことがある
ちょっといい感じの健康スリッパも
あった(*_*)



今回買ったのは

今までは買ったことがない
一番安っぽいものだったけど

次 買う時は 考える。


でも

覚えてられるかな~。



デコボコのみぞ に
ほこりがたまるけれど

これを
チマチマと取るのも 好き(^_^;)


最初は 爪楊枝で

そのうち 面倒になって
使い終わった歯ブラシを使うことも。



ボンドで溝を埋めて

乾いたら ペロンとはがす

という 楽技も見たことあるけど


ちまちま 少しずつ で いい。