カレンダーを見たら

丸2日 空欄。



うれしい(#^.^#)



1時間ごと

ちょっと ちょっと
取り組めるかな。

1時間目

ピアノの上や楽譜の片付け



2時間目

服の片付け



3時間目

伴奏の練習


4時間目

たまった雑誌類や説明書などを読む


みたいな感じで。


まだ やりたい項目はあるけれど(^_^;)






結果 は


〇食品庫の片付け

お菓子や乾物や粉類の
賞味期限を確認もする

→古いものは 早く使い切ろうと
 びんにうつす。

たとえば ごま とか・・・


〇家計簿の領収証やら紙類の片付け


〇流し台 ちょっと磨く


〇新しくしたトイレ、
買い替えた炊飯器などの説明書に目を通し、
置き場に置く


〇洗濯を終えて山にしてあった服の片付け




私としては

こんなで
充分でございます