塩バターキャラメルはあまりにも有名ですし、固形のキャラメルやビンに入った
パンなどにつけて食べるキャラメルは、今は日本でも手にはいるし、お馴染み。
ネスプレッソマシーンもgetした事ですし→

お家でもパリちっくにエスプレッソドリンクを楽しみたいワタクシ
たまにはアレンジでお家でキャラメルマキアート!が出来るといいな
と常々思っていた訳なんです。試しに何度かビンのをスプーンですくって、たらーん
っとしてもなかなかキレイにはならないしで、お店ちっくにちゅるちゅる~っと
できるキャラメルがあるといいのにな、、、ってずっと前から思ってました。
そしたら、見つけたんです。ブルターニュのものが色々売ってるエピスリーで。
Coulis de salidou
どんなものか一度試してみたかったので、早速!

キャラメルの質がいいので、ちょっと固めで、フワフワの泡のミルクの上だと
沈んでしまってなかなかキレイに見せられないのですが、お味はもちろん◎だし
カフェの他にもクレープやパンに、またホイップクリームにかけたり、
バニラアイスにちゅるちゅるっとしたり、カステラにかけたりして楽しんでます。

お皿のデコレーションにも使えるし、いろいろ使い道ありそう。
砂糖、水飴、生クリーム、塩バター、ゲランドの塩
だけで作られていて、添加物などナシ。美味しくて当たり前、そして安心ですね!
ビンのキャラメルをジャム感覚でたっぷり塗って、、、というのもいいけど
思い立った時にちょろちょろっと使えるコレもなかなかいいです。
でも、お土産ならやっぱりビンのやつの方が喜ばれるのかも。。
使う人は使うけど、使わない人は使わなそうだから
これが欲しい人は是非に見つけて手に入れてくださいませ。
On lineで手にはいりそうな所、checkしてみた ーーー ★ ★

にほんブログ村
