西国観音霊場二番の札所 金剛宝寺護国院 (紀三井寺) | あき&みっちゃんの好きなことを好きなように好きなだけ

あき&みっちゃんの好きなことを好きなように好きなだけ

神様の言霊・神様イラスト・神様アート
神社仏閣巡り・神様カードリーディング・占い
料理・紅茶・お菓子作りや二人の日常など
好きなことを好きなように好きなだけ綴るブログ

ようこそ!!

神様の言霊メッセージ、

産土神様鑑定、神様ヒーリング。

キャラクトロジー心理学、ヒプノセラピー。

ヒーリング&クリエイティブサロン

「ことほぎ」主宰新地亜紀と、
同居人みっちゃんです。

 

*・・・*★*・・・*★*・・・★*・・・*

 

紀伊国一之宮 伊太祁曽神社の後に訪れたのは、
久々の西国三十三か所霊場 二番の札所 紀三井寺でした。

正式には、
「紀三井山 金剛宝寺護国院

ーきみいさん こんごうほうじごこくいんー」
一般に、
「紀三井寺ーきみいでらー」
の名で知られています。
この紀三井寺とは、
清浄水ーしょうじょうすいー
楊柳水ーようりゅうすいー
吉祥水ーきっしょうすいー

の、三つの井戸より、清水がこんこんと湧き出して、
今も年中絶えることが無いことから、
名付けられたと伝えられています。

ご本尊は、十一面観世音菩薩
ご利益は、厄除・開運・良縁成就・安産・子授け
 

 

紀三井寺に到着すると、階段の前に有料駐車場があったので、
そちらに車を停めたのですが、
まず、そちらで、駐車料金と入山料を払おうとすると、
そこに、
 下の駐車場300円
 上の駐車場800円
と書かれていました。

「上? 上に駐車場があるの?」
目の前には、車で登って行けるのかと疑いたくなる急な坂道。
本堂は、全く見えません。
「でも、もう停めちゃったしなぁ」
と、再び車を動かすのも面倒で、
参道の坂道を登って行くことにしました。



これが、また!
何度も休憩したくなる坂道で、
途中には、車でそのまま曲がると、
坂道を転げ落ちてしまうから、
切り返しはこのようにして下さい。
的な注意書きまで。
何とか、坂を上りきった先の駐車場に着いても、
本堂がある場所までは、階段が続きます。

後で知ったのですが、この坂には名前が付いていて、
「結縁坂ーけちえんざかー」
と言うのだそうです。



紀伊国屋文左衛門が、母を背負って、
この坂道を参拝の為に通っていたある日、
あまりの坂道に耐えきれず、とうとう草履の鼻緒が切れてしまいました。
困っていると、紀三井寺の前にある神社の宮司の娘が通りかかり、
鼻緒を結んでくれました。
これが縁で、二人は恋に落ち、宮司さんの援助で船を買い、
蜜柑を江戸に運んだ文左衛門は、
大金持ちになった事から、名付けられ、
「商売繁盛、良縁成就」
のご利益が、坂にも付けられるようになったのだとか。



自らの足で、登った方がご利益がありそうですが、
坂道を下る時も、足に負担がかかるほどの急な坂なので、
上の駐車場の存在を知っている人は、
上まで車で登っているようです。



本堂にお参りし、御朱印を頂くと、
いざ、境内を散策! なのですが、
本堂横の階段の上に見えるのは、
多宝塔ではありませんか!

午後12時も過ぎた夏のカンカン照りの中、
坂道と階段を上った上に、また階段・・・。

でも、大好きな多宝塔を目の前にすると、
つい、登ってしまうのです。



多宝塔を堪能し、後ろを振り返ると、
海が広がっていました。
和歌の浦だったとのことですが、
私は和歌山、亜紀ちゃんは京都で、
共に海のある県出身でも、海からは遠い地の生まれです。
そのせいか、目の前に海を見ると、
やはりテンションは上がります。



再び階段を降り、境内の散策をしていると、
新仏殿での、
「大千手十一面観世音菩薩」
が拝観出来るとあったので、
早速、参拝しました。
総漆金箔寄木立像で、日本最大の観音菩薩像との事で、
キラキラと光り輝き、
「おお!?」
と、思わず声が出るほどに、見上げなくてはならない、
とても大きい観音様でした。



その後は、暑さに負けて、と言うより危険を感じて、
境内の茶屋に入り、かき氷で涼を取りました。



私達は、駐車場から上がったので気づかなかったのですが、

駐車場から離れた場所に楼門があり、

そちらには、仁王像も置かれているようでした。

 

しかし、駐車場から入ると、坂道と階段が続きますが、
どうやら、楼門から入ると、ひたすら階段が続くようです。
どちらの方が楽なのやら・・・。

この後は、この日最後の目的地に向かいました。



西国三十三か所は、草創1300年を迎えており、
令和元年、
「日本遺産」
にも認定されました。

2017年1月から
特別御朱印の授与が行われていて、
特別拝観や、月廻り巡礼、スイーツ巡礼など、
記念事業が、2020年まで開催されています。


 

 

 

◆ご提供中のサービス
~神様、スピリチュアルセッション~
・浄化ヒーリングとメッセージ
・産土様鑑定
・カスタマイズセッション
・カードリーディング
~心理セラピー~
・SAS(トラウマ癒しセッション)
・CCT(ジャッジメント解除セッション)
・ヒプノセラピー(催眠療法)
~心理学講座~
・キャラクトロジー心理学®ベーシック
・恋愛キャラクトロジー
・SASレベル1
~その他講座~
・直感を鍛えるカードリーディング講座
・自分のスピリチュアルタイプを知るセミナー