2022年の大晦日 | 三道併進

三道併進

気まぐれで更新しています。

 

 

 

2021年も今日が最後になりました。

 

これは以前品川駅で日清のどん兵衛の販売広告用に巨大などん兵衛とその前でキツネの衣装で撮影できるスポットがあり撮影したものです。

 

 

 

今年は年明け早々にM1チャンピオンの錦鯉の生漫才が見れました。

 

 

 

名古屋パルコの有吉クイズ写真展にも行けました。

 

 

 

 

 

春には清水の舞台から飛び降りるくらいの決意でLeitz Phone1を購入しましたが、秋にはLeitz Phone2が出ちゃいました。

 

 

 

 

 

 

同じく今年購入したiPadairは半年後には水没しちゃいました。

 

 

 

 

 

名古屋市博物館のDC展は良かったですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は2年連続で東北旅をして念願だったさざえ堂にもいけました。

 

 

 

 

 

喜多方ラーメンは久しぶりに絶品と思ったラーメンでしたね。

 

 

 

 

宮城で本場の牛タンも久しぶりにいただきました。

 

 

 

 

こちらも念願だった秋田チャイナタウンにも行けました。

 

 

 

 

 

そしてからまつ山荘で鈴が鳴るなど座敷わらしさん調査では数多くのオーブの撮影もできました。

 

 

 

 

座敷わらしさんのおかげで趣味で受験したFP3級にも合格できました。

 

これが何かの役に立てばいいんですけどね。

 


 

 

 

 

今年はほとんど東北旅の記事でした。

 

 

実は数年ぶりに犬山城に行ったり日進市の岩崎城に行ったりとお城巡りもしたのですが東北旅が取れ高てんこ盛りだったのでなかなか記事にはできませんでした。

 

またいずれ機会があれば紹介します。

 

 

 

という事で今年もそばを食べて年越しです。