着物カーニバルに行ってきました | 風が吹く日も、雨の日も

風が吹く日も、雨の日も

着物と子どもと「おいしいは正義」の日々。街歩きや美術館なんかも好きです。

 年に一回、日本のどこかで開催される着物カーニバル。
 一昨年は名古屋で、昨年は東京の浅草でした。
 今年は京都。
 近い。

 大阪に居ながら大阪市内より外には滅多に出ない私ですが、今回ばかりは遠征する気満々でした。
 着物カーニバルは二日間開催で、一日目の夜には懇親会があります。こちらも参加。

 いつものごとくのんびり準備して、それでも早めにと思ったら移動とお昼時が重なってお昼ごはん抜きになってしまったのですが、それにもめげずに行ってきました。
 アメブロの制限があり、そんなに沢山写真をアップできないのですが、いくつか主に関西で知っているお店や作り手さんをご紹介します。

 トップは関西のみならず全国的に有名なきくちいまさんのブース。
 手ぬぐいの販売と、半衿の柄付け体験をされていました。
 写真奥の雪花絞りの浴衣の主がいまさんです。

photo:01



 こちらは丹後の柴田織物さんです。
 私の持っている縫い取りちりめんの製造元になります。
 鎖型の羽織紐が人気でした。

photo:02



 こちらも丹後の小林染工房さんです。今回初めてお会いしました。
 Facebookで先にお友達になっていただいていたのですが、想像通りの素敵なお人柄の方でした。
 膝を突き合わせて、いろいろお話しさせていただきました。

photo:03



 やたらとよくお会いしています、伊賀組紐の藤岡さんです。
 高台の実演と、希望者には体験を提供されていました。
 結局体験しないままなんですよね・・・でも、組むのを見てるのが結構好きなので、それで満足してしまいます。

photo:04



 絞り染めの浴衣が有名な、藤井絞さんです。
 素敵ですね~。

photo:05



 桝屋儀兵衛さんのカジュアルラインであるnonoさんです。
 奥に見えるのが、西日本一の美人女将と名高い瞳さん。着てらっしゃる渋い縞の大島にかなり憧れています。

photo:07



 大阪中崎町のきもの六花さん。
 かわいい商品もいっぱいでしたが、着付け師の吉澤さん、福岡の多奈ゑりさんと着付け対決でステージに上ったりして、大活躍でした。

photo:06



 大阪谷町六丁目のカレンブロッソさん。
 こちらも憧れの草履です。欲しい。とっても欲しい。

photo:08



 着物カーニバルにはスイーツがつきものとの噂だったので、お昼食べてなくて腹ペコの私は素敵な和カフェとか期待してたのですが、販売のみでした。
 こちら、ラコンチュル・オカヤスの抹茶ロールケーキです。

photo:09



 人が買ったロールケーキを撮影し、更に分けて食べさせてもらったりしました。とっても美味しかったです!

photo:10



 着物カーニバル、面白かったです。
 着物が敷居が高いという雰囲気は微塵もなく、買う買わないよりは買い手、作り手が仲良く知り合い、話し合う楽しい「場」でした。
 勿論、この日の為にお得な商品を揃え、チャリティーオークションにも出品し、普段出来ないお買い物もできます。

 さて、来年はどこで開催されるのでしょうか?
 まだ決まってないらしい。
 もし行ける場所なら、来年もぜひ参戦したいと思っています。