アップルパイを焼きました | 風が吹く日も、雨の日も

風が吹く日も、雨の日も

着物と子どもと「おいしいは正義」の日々。街歩きや美術館なんかも好きです。

 この週末に、二回目となる豚の丸焼きを食べるイベントがあったのですが、子供さんのカウンセリングが重なって参加できませんでした。
 前回参加の時、珈琲屋さんが出張カフェをしに来てくれて、お茶うけのスイーツが欲しいという話があったのでパンプキンパイを作って持っていきました。
 今回はカフェもなく自分で参加も出来ないのですが、「今回はどんなスイーツ?」と訊かれることも何度かあり、お菓子だけでも提供したいなと思うようになりました。

 幸い参加予定の友人が家まで取りに来てくれるというので、好きだという人が多く季節的にもいい感じのアップルパイを作ることにしました。

 長野の農家に注文している紅玉は間に合わなかったので、商店街でふじを調達。
 円高還元セールのお陰で我が家の冷蔵庫にはワインが紅白沢山入っているので、赤ワインにはこと欠きません。
 りんごを刻んで赤ワインと砂糖で煮込み、出番まで冷蔵庫で待機してもらいます。

 次はパイ生地です。
 アップルパイは上下二枚分の生地が必要なので、材料の分量を間違えないようにしないといけません。
 こちらはラップでまとめてまず冷凍庫へ。
 焼く前の晩に冷蔵に移しておきます。

 準備はイベントの一週間ほど前から綿密行われました。
 そして前夜、仕事と晩御飯作りが終わった後に、ついに焼きにはいりました。

 涼しくなったせいか、十分寝かしがきいているのか、パイ生地の調子がとってもよかったです。
 暑い時はどうしても生地の中のバターが溶け出してきて、上手い生地にならないのです。
 でもその日はエアコンが要らないくらい涼しくてさわやかでした。

 真夜中になってアップルパイが焼きあがりました。
 電気オーブンなので上手く焦げ目をつけるのがちょっと大変です。

 それにしても久しぶりのアップルパイ。
 何年も焼いてきたけれど、ここ数年は一年に一度か二度くらいしか焼いてません。
 一応味見をしたところ、特に味にブレはないようなので、経験って凄いなと思った次第です。
 イベントでもなかなか好評だった模様。
 作った甲斐がありました。よかった:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


 $風が吹く日も、雨の日も-??.JPG

$風が吹く日も、雨の日も-??.JPG

$風が吹く日も、雨の日も-??.JPG