地元中ではなく私立中に行く意味って? | イライラ母と2024私立中進学の娘

イライラ母と2024私立中進学の娘

私立中に通う中1娘のことでいつもイライラしてばかりの母ですが、娘のことや自分のことなどについて吐き出していきたいと思います。
仕事はフルタイム勤務。
アメンバー希望の方は、「アメンバー募集します」記事をご覧ください。
承認は限定的ですがご理解ください。

給料日の昨日、夫と、次のクレジットカードの引き落とし額について話していました。


サラリーマン夫婦の我が家ですが、とくにコロナ禍以降は何かとクレジットカードで支払うことが多いため(私がですが)、毎月の引き落とし額はいつも高額(通常は20〜40万くらい)になるのですが、次回は受験/卒業関連の支払いが結構な金額となり、メインで使っているカードのは65万円強びっくり


なので、生活費を早めに入れておいてね、と夫に伝達しまして。(我が家は夫婦それぞれが給料日過ぎにこのメイン口座に入金して生活費としてます)


カードの内訳を確認したところ、

丸レッド入学金 25万強

丸レッド受験料 約11万(2月受験4件分+1月受験1件分の5件分。1月分の残り2件分約5万は前月引き落とし済み)

丸レッド卒業式袴レンタル&写真撮影代 8万強


がいつもより金額が多くなった要因ですアセアセ


娘の教育費用として貯めていた口座から、このカードの引き落としなどがあるメイン口座に少しお金を移そうかとも思いましたが、年末のボーナス分をそんなに使っていなかったこともあり、私が給料からの入金を少し多めにすれば、賄えそうなので今回は移すのをやめました。(夫はおそらくいつも通りの額ですが、私はこのメイン口座の残額により調整して入金してます…)


今後もなるべく、娘の大学費用として貯めている口座からは使わないよう、なるべく毎月の給料で私立中の授業料も賄っていきたいですね。


さて、そんなことを夫と話していたところ、夫が、

「そもそも、娘を地元中でなく、私立中に行かせる理由はなんなの?」

という質問を今さらながらでしてきまして。


うーん、でも確かにそれは疑問かも。

我が家は、元々、地元中で十分という考えで、でも都立中だったら私立みたいに授業料はかからないから受験させてもいいね、というところから始まった中学受験だったので。


そして、私が絞り出した答えは、

丸ブルー娘がやりたいという英語学習が地元中よりも取り組める

丸ブルーおそらく地元中では取り組まない「探求」授業により、教科以外の学びがある

丸ブルー高校受験がない&大学受験が気楽

丸ブルー(娘が進学予定の学校が実際のところどうかわかりませんが)おそらく似たようなレベルの子どもたちが集まるので学校生活を過ごしやすい


とかかなあと。

そのときは言わなかったけど、あとは部活が充実してることかな。


この内容が学校に支払う額に見合うとよいんですけどね。


今日、久々に友人たちに会うのですが、1人は中学受験の先輩ママでもあるので、私立中に行かせてどんなメリットがあったか聞いてみたいと思います。(その子供たちの進学した学校はいわゆる難関校だったから、比較できないかもだけど)