塾の保護者会と面談、そして冬期講習と合宿のもろもろ | イライラ母と2024私立中進学の娘

イライラ母と2024私立中進学の娘

私立中に通う中1娘のことでいつもイライラしてばかりの母ですが、娘のことや自分のことなどについて吐き出していきたいと思います。
仕事はフルタイム勤務。
アメンバー希望の方は、「アメンバー募集します」記事をご覧ください。
承認は限定的ですがご理解ください。

先日、塾の保護者会と面談がありました。


わりと最近にe塾のがあって、その少し前にもう一つの集団塾の保護者会がありましたが、もらったe塾の冬期講習の内容を確認したところ、12/30-1/2で合宿があるようで、1/3は休みとなるようです。


ちょうど、もう一つの集団塾の冬期講習は12/30-1/3はお休みとなるようなので、冬期講習自体はもう一つの方に行かせて、その休みの間にe塾の合宿に行かせようと思っています。


夏休みも、夏期講習への参加は、拘束時間が長くて自習のサポートが手厚いもう一つの塾のに行かせて、合間にe塾の合宿を入れましたが、時折休んだりはしたものの、きちんと勉強時間が取れてよかったように思ったので、冬期も同様にした方がよいかと。


何せ自宅での自習は現状も皆無に近いのでキョロキョロ


そして、都立は合格の可能性が低いので、志望校は私立にだいぶシフトしていることもあり、適性検査以外の私立対策をしてくれるもう一つの方の塾の方がよいかと。


先日、保護者会でもらったe塾のパンフには、合宿だけの参加を想定していないようで合宿だけの料金の記載がなかったため、値段を知らせてほしい旨依頼していたのですが、15万弱との連絡がありました。


4日間でこの値段は今までの合宿よりも割高な感じです。(ここ最近の2泊3日の合宿は44,000円とかだったので)

やっぱり正月料金なんでしょうね。


まだ、もう一つの方の塾の冬期講習代は知らされていないのですが、そっちもおそらく高額と思われます。


きっと大きな支払いはこれで最後のように思いますが、仕方ないですね。。。


それと、もう一つの方の塾の方はこれまで合宿は一度もなかったのですが、今度、初めて一泊で合宿をするそうです。


原則、塾の全員が参加することもあり、娘はそっちの塾での初めての宿泊をすごく楽しみにしているようで、塾の女子全員の名前を教えてくれましたウインク(私は覚えられないけど)


どこの学校の子?と聞いても、違う小学校の子供たちが通っている学校がどこなのかはいまだによくわかっていないようですけど。


ここ最近、娘は反抗的で、私とあまり会話してくれないので、そんな積極的な会話にちょっと嬉しかったりしてチュー


e塾の合宿の方は、合宿へは全員参加ではないですが、参加者はほぼ固定のようなので同じ校舎の子とは合宿でだいぶ仲良くなったようで、毎回、そのいつもの参加メンバーで仲良くバスで隣に座ったりしているようです。


e塾の今の校舎には、今年に入って行くようになったので入り立ての頃は、塾の子たちと塾から一緒に出てきたり、友達の名前を聞くことは全くなかったし、塾へのモチベーションがあってほしいなと思っていたので、e塾の子とも仲良くなったのはよかったなと思います。


普段のe塾自体は、週1しか行っていないのにも関わらず相変わらずサボってばかりであまり行ってないですけどね。


そんな仲良くなった子たちの志望校はそれぞれ違うようですが、皆と切磋琢磨して娘にも頑張ってほしいなと思います。


ところで、面談の方ですが、今回は2者で行いました。もう一つの塾の方です。


30分ありましたが、相変わらずなイマイチさで、何を話す会なのかよくわからない感じでした。。。


とはいえ、メインの話は、一応、志望校の確認って感じだったんでしょうかね。


ウチの場合は、他の皆と違って第一志望が公立なので、先生もパターンがよめないのか、それ以外に受ける私立をどうした方がいい、とか安全校を受けた方がいい、とか1月校をどうしようとか、そんな話が全く出てこないので、こちらから少し話したりしましたが。。。


ウチは塾も複数行っているせいか、先生もあまりいろいろと口出しにくいということなんでしょうかね!?よくわかりませんが。


ですが、併願校については、e塾でもらったこの「私立併願のすすめ」↓がだいぶ参考になりそうです。


こういう公立メインで考える併願校の情報が充実しているのは、さすが公立受験に特化しているだけあるなと思います。


こういう資料や情報をもらえるところは、やはり週1だけでもe塾に通わせてよかったかなと思います。


1月に受ける学校をまだ全然決めていないのですが、この資料を参考にしてどうするか決めねばなと思ってます。