スーパーロボット大戦α はじめてみました | しのぐのブログ

しのぐのブログ

マスターオブオリオン2
ヒーローズオブマイトアンドマジック3
PC Game Pass
ストラテジーゲーム情報配信中

なんかもう最近パルワールドばっかりプレイしているのでなんとかしなくてはと思い積みゲーだったスーパーロボット大戦をプレイしてみることにしました

そこで念のため既に購入してあるゲームがシリーズの中で高評価なのを確認したところ

用意してあったスパロボアルファの第二次と第三次よりもシリーズ1作目のスーパーロボット大戦アルファの方が支持を得ているではないdすか

実はグラフィックだけを見て第一作はPS1用、第二作以降はPS2用なのでグラフィックの綺麗な2作目からでいいかなと思っていたところ調べてみると1作目の評価が高いのを再確認しました

そんでもってじゃあ買ってみようかという際に価格がお手頃なのがレトロゲームのいいところ早速購入してきました

プレイしてみてまず感じたのは凄い古いインターフェースでおっさん向け?いやじじい向けゲームって感じじゃないかこれっというもの

そんでもってデフォルト設定で開始して登場する機体が全部知っているしかも登場する機体にセットで付いてくるBGMも懐かしいものばかり、セリフを言う声優も多くは本物である、これは嬉しい誤算

第2次からキャラクターのカットインがあるので話題の乳揺れもそこからなのでグラフィックはあまり期待していなかったのですが、とにかくスーパーロボットものの王道をいくキャスティングに人気の理由を体感出来た感じです

さらにさらに使用しているPS1用エミュレーターのダックステーションの性能のおかげでコードを入力しなくても所持金無限などの改造コードも利用可能ときました、超お手軽展開にここまでお膳立てしてもらえているのだからプレイを勧めなくては損ってゲームが楽しめています

1話あたりのボリュームが少ないのでサクサク進めていい感じです

 

しかし、このまま進めていくと第二次第三次と連続でプレイするととんでもないプレイ時間が必要です、気力がもつかなぁ