6月の庭 の巻 | shinochanの100%sawだべな

shinochanの100%sawだべな

『ムー』帝国 鳥獣管理士のCPD報告

6月中旬の庭

 

一度草刈りはしたものの またすぐに生えだした

 

本県は14日 梅雨入り

 

庭の雑草は

異様な速さで ほき出(噴き出)しております

 

(写真は おもに16日撮影)

 

 

 

クチナシ(梔子、巵子、支子)

 

クチナシの語源

 

果実が熟しても裂開しないため、口がない実

 

上部に残る萼を口(クチ)、細かい種子のある果実を梨(ナシ)

とし、クチのある梨

 

クチナワナシ(クチナワ=ヘビ、ナシ=果実のなる木)、

ヘビくらいしか食べない果をつける木

 

 

 

 

 

 

「ジャスミンのような」甘い香りのする花

 

 

花言葉

 

   とても幸せです 

海外で男性が女性をダンスに誘うとき クチナシの花をプレゼント


喜びを運ぶ 

官能的で甘い香りを「喜び」になぞらえる

洗練・優雅

日本独自の花言葉 クチナシの花の瀟洒な姿から

「くちなしの白い花」「おまえのような花だった」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

ミカン

 

今年はたくさんなりそう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブラックベリーが実をつけた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バショウの木も元気に伸びている

 

 

 

 

 

 

 こちらもどうぞ

 

 たぶんバショウだよ !? の巻 | shinochanの100%sawだべな (ameblo.jp)

 

 青天をど衝け !! の巻 | shinochanの100%sawだべな (ameblo.jp)

 


 

 

 

 

 

 

 

 

ネジバナ (捩花)

別名 モジズリ(綟摺)

 

 

DNAの二重らせんのよう

 

 

 

 

 

 

花言葉

 

恋しく思う、思慕、もだえる心、

少しだけへそ曲がり、秘密の思い出

 

 

 

 

 

英語名

 

Lady’s tresses

「レディの巻き毛」

 

という意味

 

 

カールのかかった女性の髪 に見立てる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブドウ(葡萄)

別名  蒲桃(ほとう)

 

 

花はとても小さいく

花弁がないので 咲いているように見えない

 

「あれ、ブドウって花咲かないんだんべか」

 

と思っていた

 

紀元前3000年 には栽培されていた

 

キリスト教では キリストの血を意味

 

 

花言葉

 

好意、思いやり、慈善、

陶酔、酔いと狂気、忘却


 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリの木

 

同じ木に 雌雄異なる花 が咲くのだそう

(初めて知りました)

 

 

クリの木で家が まったく見えません !!

can't see it at all !!

 

 

 

 

 こちらもどうぞ

 

 街で見かけたチョっといいもの 嬉し恥ずかし 『にんげんがっき』 の巻 | shinochanの100%sawだべな (ameblo.jp)

 

 『まろんな生活』 の巻 | shinochanの100%sawだべな (ameblo.jp)

 

 

 

 

 

 

雄花は

長い 猫じゃらし のような

乳白色のふさふさした花穂

 

なんかなぁ~ という臭いは雄の花?

 

 

 

 

 

雌花は

枝の根本付近に

緑色のトゲトゲに包まれて 小さく咲く

 

 

花言葉

 

 満足、豪奢、私を公平にせよ

 

これは 雄雌 どっちの花言葉 ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナツツバキ(夏椿)

別名 シャラノキ(娑羅樹)

 

 

二男 toshi の誕生祝いに 市からもらった

 

 

 

 

 

花言葉

 

愛らしさ、はかない美しさ

 

朝に美しい花を咲かせ 夜には散ってしまうから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サツキ(皐月、杜鵑

別名 サツキツツジ(皐月躑躅)

    映山紅(えいさんこう)

 

 

サツキは日本原産の植物、昔から品種改良をされた

 

 元々はツツジで 遅く咲くものをサツキと呼ぶ

 

 

草に覆われてしまた~

 

 

 

 

 

 

花言葉

 

節約、協力、幸福、貞淑 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネムノキ(合歓木、合歓の木)

別名  ネムネブ

 

 

夜になると 葉が合わさって閉じて(就眠運動)

眠るように見えることから

 

 

漢字名の「合歓木」は

中国でネムノキが夫婦円満の象徴とされているから

 

 

高い気温を好み、陽樹であることから

日陰を好まず 剪定を嫌う

 

 

 

元々 家の裏に生えていた

数十年かかって100m以上移動した

 

 

 

 

 

 

花言葉

 

歓喜、胸のときめき、夢想、安らぎ

 

 

 中国の話で

機嫌が悪かった父に、

ネムノキの花が入ったお酒を飲ましたところ、

機嫌が良くなった

ことから「歓喜」「胸のときめき」 の意味

 

 

花を生薬として用い、

精神安定や不眠解消に効果

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホオズキ鬼灯鬼燈酸漿

別名    カガチ、ヌカヅキ

 

 

玄関先に なぜだか生えていた

 

 

 

まじっく !!

うぃんたー ちぇりぃ

です

 

 

 

 

 

 

 

   こちらもどうぞ

 

   5月の庭

   shinochanの100%sawだべな -4ページ目 (ameblo.jp)

 

      長い事「下書き保存」に入っていて今日UPしました。