BOXOUT@読売日本文化センター錦糸町教室 | BOXOUTの先生のblog

BOXOUTの先生のblog

ブログの説明を入力します。



◆毎週水曜日

◆ファーストクラス
18時30分~20時00分

◆レイトクラス
20時15分~21時15分

◆読売日本文化センター錦糸町教室:テルミナ6階

03-5625-2131


◆平成26年1月15日(水)


昨日はヨドバシカメラで
タニタの体重計を買ってからお教室へ……


忘れなかったよ♪

レイトクラスのリクエストにより、運動前の体重測定を義務付けることにしたってことを♪


ファーストクラスの方にもお誘いしてみましたが、

あっさりnoのお返事♪


梯子に自ら昇ろうとしない者を後ろから背中を押してもムダ……と、

Facebookで誰かが言ってたのを思い出し、素直にnoを受け入れ。


計る/計らないの違いを
見て行こうと思います♪



さて、第2回目のクラス、

レイトクラスの丹生谷さんが残業でお休みされた以外は全員出席♪


まずは、

ヨガのウジャイ呼吸法からスタート♪

この呼吸法に合わせて、
基本3種の『肋骨と骨盤の引き離し体操』を立ち姿勢でお稽古。


呼吸を意識した動きに
慣れていきましょうね♪


この後は、
移動しながらの3つの動きを♪

これは今年から全BOXOUTのお教室でやることに決めたもの★

前後左右に移動しても、
ご自分の中で、
3方向の動きをハッキリさせて、

動きの曖昧さをなくしていきます★


ここで再び、
人体実験♪

身体塾で日野先生に習った目からウロコ実験。

川崎教室と同様、こちらでも別パターンでトライ。


ペアになり、
Aが後ろからBを抱き抱えて持ち上げるってヤツ。


胸骨を引き上げるだけで、いかに下半身の踏ん張りなしで強さを増せるか……をお互いで確認してもらいました。


前回以上に
みなさんのビックリ顔が見れて、ウッシッシ(笑)

嬉しくなりました♪♪

いつでもどこでも
胸骨を高く引き上げてね♪



ロープについては、
今期の課題……いかに基本2+基本1の動きに準じて跳ぶかのお稽古♪


今回はゆっくりのテンポで2つずつ左右にサイドステップし、

移動する側と逆の脇を縮めるのと同時に胸骨を高く引き上げ、胸と背中を使ってロープを回す練習です。


難しいのは承知。

だからこそのお稽古です♪

今期はみっちりこの捉えでロープを練習をいたします★



ボクシングについては、

どのBOXOUTのお教室でも行っている外捻り&内捻りの型稽古からスタート。


床に長座し、
しっかり腰とアキレス腱を伸ばした状態で、

ガードした構えによる、
手の内捻りと外捻りの関係を練習。


これに
坐骨歩きを加えました★




シャドーボクシングは、

外捻りを意識したガード側からのパンチの送りで、

オーソドックスで

前に(LS+RS)×4+後ろに(LS+RS)×4

サウスポーで

前に(RS+LS)×4+後ろに(RS+LS)×4


をゆっくりのスピードから速いスピードで。


レイトクラスについては、×4を×2に。


オーソドックスのRSと、
サウスポーのLSが、

それぞれ打つパンチとは逆側の股関節の捉えで、お腹の収縮で打てるよう、

ペアで抵抗を加える人体実験で動きを体感していただきました♪



スピードを上げると、
手が先行してしまうので、いかに胴体を使うか……を繰り返しお稽古していきましょうね。



クールダウンは、
壁を背にして立ちながら、『肋骨と骨盤の引き離し体操』の基本1と2をじっくりと。


十分に引き伸ばして
レッスン終了です♪




◆次回はパンチの数を増やしたコンビネーションをやりたいなぁ~と思っています♪




では、
今日一日、
みなさんにとって、
超ラッキーな日となりますように★

毎日毎日が幸せに満ち溢れますように♪



私はこれから、
愛する旦那様と
『ライオンキング』を観てきます★