BOXOUT@川崎教室 | BOXOUTの先生のblog

BOXOUTの先生のblog

ブログの説明を入力します。

BOXOUTの先生のblog-b0141869_186172.jpg

読売・日本テレビ文化センター川崎教室

☆川崎BE5階

☆毎週火曜日

☆19:00~20:30


昨日は、
1月期、第4回目♪


レッスン内容は以下の通り



①ほぐし


・脚全体→膝裏→アキレス腱→足の甲

・背中(エンダモロジー)


②WORKOUT


★正面立ちで基本1による両腕回し(2種類/各20回)

★オーソドックスで基本1による右腕回し(2種類/各20回)

★サウスポーで基本1による左腕回し(2種類/各20回)

★基本2:伸ばす/内捻り&縮む/外捻り

★基本3:捻り後、その場で上下動×4回


※前腕からの延長線上に手の甲がある状態で!


★基本3つの動きを複合的に動かし、左右交互に腕を伸ばす/ガードの繰り返し



③ロープ


A:両足跳び⇒着地1に対して股関節の弛み2……ゆっくりのテンポで。

B:Aを体重移動しながら

C:ダブルで(早く)

D:B×2+C×2

E:シングル(早く)



④BOXOUT


A:オーソドックスの構えでお一人ずつガードチェック。

※肘の捉えのチェック


B:Aの捉えでガードしたまま、左右交互に肘をみぞおち方向に伸ばす。


C:Bから右パーリーの練習。


D:コンビネーション

★(右パーリー+左ストレート)+(右オーバーハンド+左フック)+(左ストレート+ワンツー)



⑤サーキットトレーニング

A:ミット/コンビネーション(ゆっくり丁寧に流れるように)


B:サンドバッグ

C:ロープ

D:ステッパー(ウエイトを持つ手は内捻り&外捻りで)

E:シングルボール(壁にウエストの隙間を埋めつつ、頭も壁に付けたまま、ガードは身体の幅内をキープしながら左右交互にパンチを放つ)



⑥クールダウン

☆壁を利用して、肋骨と骨盤の引き離し。

☆ペアで腕ほぐし(肘から手首の間を膝で踏む/左右各10回ずつ)

☆骨の動きを連動させた深呼吸



………………………………


昨日は
オーソドックスの構えで、先週お稽古したパーリーで防御してからの攻撃を練習いたしました♪


胸と背骨の連動で、肘からのパンチになるよう、ゆっくりお稽古いたしましたから、

どのパンチも一撃でブッ倒せる感じが得られたのではないでしょうか?


来週も、全く同じコンビネーションを練習いたしますね♪


次回は徐々にスピードを上げていきます♪


スピードを上げても、
ハショリなく動かせるかどうかのお稽古です♪


背骨&胸骨&肚の動きのスピードを上げることで、

パンチのスピードが上がるとイイですね♪♪




それでは、

今日も、

物事を全て前向きに考え、

感謝の心を忘れず、

愚痴をこぼさない一日を

過ごしましょう。


生かしていただいて
ありがとうございます♪


今ここに在ることに感謝♪


合掌