BOXOUT@錦糸町教室 | BOXOUTの先生のblog

BOXOUTの先生のblog

ブログの説明を入力します。

BOXOUTの先生のblog-388656_323124204393893_1331162880_a.jpg

読売・日本テレビ文化センター錦糸町教室

☆毎週水曜日

★18:30~20:00(F)

★20:15~21:15(L)


昨日は、
1月期、第3回目♪


レッスン内容は以下の通り



①ほぐし


・脚全体→膝裏→足の甲→アキレス腱→ふくらはぎ

・エンダモロジー


②基本3つの動き


☆基本1で腕回し(正面立ちで2種)

☆基本1で腕回し(オーソドックスで右腕を2種)

☆基本1で腕回し(サウスポーで左腕を2種)

☆基本1をオーソドックスで前後の体重移動をしながら

☆基本1をサウスポーで前後の体重移動をしながら


☆手を使った蛇体操

☆蛇体操の捉えで基本2

☆蛇体操の捉えで基本3


(F)のみ
★片足バランス:基本1で脚の上げ下げ/回旋運動



③足裏と股関節の捉え

★着地1回に対して、関節が2回弛むか……の練習。


④ロープ


※③を踏まえて


A:両足ジャンプ

B:左右の体重移動(ゆっくり)

C:ダブルで体重移動(早く)

D:B×4+C×4

※足裏シングルとダブルの区別をする。

E:Bを早く

※足裏全体を床にきちんと付けること。



⑤BOXOUT


A:床に仰向けで寝て、足裏を壁につけた姿勢でロングアームクランチを20回行う。

※ウエストの隙間をうめては、弛まずにニュートラルに戻る……の繰り返し。


B:Aでガードのポーズを作り、3段階のパンチを練習(3段階から2段階へ/スピードも徐々に増していく)


C:立ち姿勢、正面構えでBをやる。


D:Cをガード姿勢のまま、肘を交互に出す練習。


E:Dをパーリーの動きに変化させる。

※肘が相手のみぞおち方向に向いているかどうか、ペアでチェックする。


D:コンビネーション

★(LP+RP)+(RS+LS)


★ゆっくりからスピードを上げて



⑥クールダウン


・足幅を広く取り、基本1でウェーブ体操(F)

・片腕ずつ、脇の引き離しによる回旋運動(L)

※腕の捻りと胸骨の意識


・骨の動きを連動させた深呼吸




………………………………



昨日は、
『パンチを出す=お腹が凹む/パンチが戻る=胸が出る』ことを意識していただきました♪


寝ながらの仰向け姿勢では、重力を利用することで、お腹が凹みやすい状態ができましたね♪


立ち姿勢になれば、重力に逆らうよう、尚更引き上げの感覚が必要だということが体感できたかと思います♪


ただでさえ、
弛みがちのお腹……。


普段からイイ意味で緊張感を与え続けるようにしておきましょう♪



次回は、
背中から肘の捉えで、
一発で始末できる攻撃を、『半身の構え』でやりたいと思います♪


ガチライン、真っ向勝負で

何者にも怯まない精神力を養っていきましょう♪



それでは、

今日も、

物事を全て前向きに考え、

感謝の心を忘れず、

愚痴をこぼさない一日を

過ごしましょう。


生かしていただいて
ありがとうございます♪


今ここに在ることに感謝♪


合掌