男はサッパリ。 | 美しく生きたい

この記事についたコメント

  • shinobu1627

    Re:メゾソプラノでよかったわ~♡☆男子はお宝

    >桜子さん
    声と顔は比例する説(//∇//)
    桜子さんたら‼️(o^^o)東日本選抜の美女、ということなのですね(*^ω^*)さすがです。
    私もいい声出すように頑張らなくては(*'▽'*)
    アルトだと思いますが。しっとりと落ち着いたアダルトな声を目指したいです。
    部活では色々ありましたけど、親は歌の努力はしないで最高の音楽を聴くだけ聴かせてもらって。いい思いも沢山させてもらいました。
    しんどかったのとトントンです。
    そういうように上手く出来ているのだと思います。

    男子という生き物は、、一生ある意味変わらないですよね。可愛くて、ちょっとよくわからないところがあって、でもまぁいいかと、、。


    そしてうちにも居ました、龍様。
    金の玉(ぎょく(//∇//))を持ってます、ひとつですが、。
    毎晩夢の川に連れて行ってくれてるのは、この子だったのかしら。
    ホコリだらけだったのでキレイにしました。悪かったわ、大切にしようと思います。
    最近ゴミとお宝の区別がはっきり、です。

    この秋、世の中の変化が加速していますね。
    その手の方皆さんおっしゃってましたが本当でした。
    龍の背中につかまって、高く飛んでいきたいです。高所恐怖症ですが(*'▽'*)

    コメントありがとうございます!



  • shinobu1627

    Re:動いた!(;゚д゚)

    >えぽさん
    たぶんコレ、ガメラの進化系かと。
    カッチョいいのです♡

    人参の飾り切りって、フルーツカービングみたいなベジカービングですか?
    器用なので何でも出来そうですね、えぽさんは(o^^o)その人参は食べたのでしょうか。
    龍、お好きなのですか⁈亀と同じ水辺にいそうだから?

    龍には玉、玉がよく一緒になっていますけど、何の意味なのかよくしらないままです。
    でも、龍に守ってもらえたら姫は嬉しい。乙女心きゅんきゅんです。

    合唱のハーモニーは、何語で何を歌っているのかわからない曲でも泣けます。浄化されるのです。でもすぐまた汚れが溜まる、、(*'▽'*)
    今月は大きなコンクールが二つ全国大会なのですが、どちらもチケットの倍率がすごくて中々行けないのです。
    ああ、浄化したい。
    えぽさん歌って踊ってくだされー(*^ω^*)

  • 桜子

    メゾソプラノでよかったわ~♡☆男子はお宝

    ごきげんよう!

    やはり検見川のしのぶ邸に龍さんいましたね(笑)。

    合唱部。
    全国レベルだとそれはそれは大変と想像できます。
    オーディションもやりたくないけれど
    人数が限られたらやらざるを得ませんものね。
    私も2年生の時に選抜入りして
    東日本大会へ行く切符をつかみました。

    子供を持ってから
    3年生には思い出で全員出してあげたいような
    気持ちになりましたが
    実際はよい作品にするには
    熾烈な競争は必要。
    ただ人間関係がギクシャクするようなことは
    反対です。
    光のあたる人の陰で支える人がいることも
    学ぶのが集団ですよね。

    ご子息もすごい努力をされていたと思います。
    顔。
    不思議ですが顔と声は比例しますよね(笑)。

    いつも大切なことを
    伝えてくださり
    ありがとうございます。
    感謝しています☆

  • えぽ

    動いた!(;゚д゚)

    か、亀ちゃんの仲間なのですか?

    か、かっけーです!!(*´▽`*)

    玉を持った龍、いいですねー。
    ワタシは以前、人参の飾り切りで
    実は龍を作りましたが、玉探しにこだわりました。
    息子さんのセンス、好きです。

    合唱コンクールも、
    中学校でNコンに出ていた学校を知っていますが、
    もはや、運動部ですね。

    たしかに、同じ声が2つも、要らないですものね。
    本気の部活動は、大変だけど
    素敵な経験ですね( ´艸`)