こんばんは お疲れ様です


羽鳥です



さっきピアノを弾いてましたが、楽譜の後ろの壁からアレが出てきました


アレですよアレ。名前もきもいので書きませんが。



廊下にアレ専用の殺虫剤を置いてたので、それを使ってシューっと何回かやってしとめました💨



薔薇を育ててると、アブラムシ、カイガラムシ、ハダニ、チュウレンジハバチ、ハキリバチ、アザミウマ、ホソオビアシブトクチバ、カミキリムシ幼虫成虫、コガネムシ幼虫成虫

その他もろもろと戦いはしてきてますが、


アレは、色々な虫と戦ってきたローズソムリエの僕でも怖がっちゃうくらいきもすぎる💨



あれかな、家の中でしかも自分が寝る部屋にいきなり出てくる

ってのが一番きもい要因かな 



まあ、きもくて鳥肌がたった話はこれくらいにして。。。



最後は無農薬で育ててるミニトマトをご覧ください




めっちゃ成りました🍅 そして甘い。さすがフルーツトマトより甘いトマト苗👨‍🌾




そして、
おまけで、
昨日撮った新ノ介ばら園の様子です


昨日は最高気温が26℃くらいで涼しかったのですが、それ以外の日は6月末くらいから全て、30℃越えの真夏日と、
人にとっても薔薇にとっても過酷でしたが、、、

うちの薔薇は二番花ほぼ咲かせずに体力温存させてるので、深緑の葉を維持🍀

と、さすがに蕾を取るだけでは、いくら体力があっても根が暑さで傷んで葉を落とします。

当然葉を落とさずに元気でいさせる工夫をしてます。
それは常時ちょろちょろ出るミストを広範囲に鉢の周りにして、打ち水効果というのを利用してます。


人も暑いと外での作業大変ですが、
作業服の中が、保冷剤などを利用したミニクーラーを搭載してたら?
外が暑くても作業しやすいですよね?

まあ、イメージはそんな感じです。



後他には、高温乾燥の夏の対策として、
鉢と鉢を近くに置いて、鉢の周りを日陰にするっていうこともしてます。



薔薇の葉っぱは、約50℃以上、
根っこは、約30℃以上になると
傷みます。



なので夏は鉢周りは涼しくしてあげて、
葉は光合成させてあげて、それを続けて、
そして8月末に夏剪定をして、秋バラを元気に沢山咲かせましょう🌹




結局、おまけなのに、
薔薇の話だから長くなる(笑)



ということで本日は以上です。


羽鳥新ノ介でした🐤