どもー✋ 
毎日、花がら切りやってますかー🌹
新ノ介ばら園の園長です👨‍🌾

新ノ介ばら園では、
見頃な状態が継続中🌹




ーーーーーーーーー
148本(新苗のソフトピンチ中or
鉢サイズダウン苗(調整苗)のソフトピンチ中のは25本くらい)育ててますが、
その中で早咲きの薔薇などは、
現在以下の①~③の状態になっております。
①既に一番花が全て咲き終わった薔薇
②もうそろそろ咲き終わる薔薇
③切り戻してから新芽が出てきてる薔薇

そういう状態の薔薇には、
『一番花よ~🎵咲いてくれてありがとう🧸🎵二番花も期待してるよー🌹』
という気持ちで、土の上に『お礼肥』をあげると、『二番花』も綺麗に咲き、株元からは『ベーサルシュート(株元から勢いよく出てくる新芽1️⃣)』が出やすくなります🌹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1️⃣ベーサルシュート 詳細
↑は、昨年コガネムシの幼虫に根っこをやられて鉢のサイズをダウンさせて調整中の苗。
株元から出てきてるこれがベーサルシュートになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー




うちでは、
『マイローズ ばらの肥料(N10 P13 K6 M1)』
をあげてます。

6号鉢くらいなら半握り1回(20g)くらい
8号鉢くらいなら一握り1回(40~50g)くらい
10号鉢くらいなら半握り1回+一握り1回(70g)くらい
地植えは状態にもよりますが、最低でも70g以上あげればいいかなって感じです🌹



引き続き、薬剤の散布も怠らずに、景観のいい状態をキープさせられるよう頑張りまーす🌹