皆様こんばんは🌙

羽鳥新ノ介です🍚

公式サイトには載せてませんでしたが、12月14日に実は、僕の歌の先生の万城たかし先生主催のおたまじゃくしの会という名の忘年会兼歌の発表会があり、埼玉まで行ってきました🎵

そちらで、先生の生徒さんということで歌わせていただくことになり、やや緊張気味でしたが、真心込めて歌いました🌸


以下は母が撮影しました📷






先生の前で歌うのはいつも歌うより緊張しましたが、

帰る時にいつも褒めない先生から、
褒められました(照)

なんか怖かったです😲けど嬉しかったです😌今年一番嬉しかったかも...(照) 

真ん中の眼鏡をかけている方が万城先生です😌🌸僕の応援団長(左)と副応援団長(一番右)、母の5人で写真を撮りました📷


これからももっと先生に愛情のこもった鞭を受け、勉強をして、精進したいと思います(笑) 🚶

話は変わりまして、12月14日は
赤穂浪士の吉良邸討ち入りの日でしたね。
というわけで忠臣蔵をこの日、家に帰ってから観ましたが、いやぁ泣きましたね。
どの場面も胸が熱くなりましたが、畳屋万五郎のとこが特に熱くなりました

【男気】ってのを感じ、ジーンときましたね
他のシーンですと、垣見五郎兵衞のとことかも😭
ちなみに1985年のスペシャルのDVDを観ました😃
皆様ももしよろしければ観てみてください🎵

今日は長く書いてしまいました(汗)
最後まで読んでくださりありがとうございました😌


羽鳥新ノ介🍚

p.s
歌う前にスタッフの方の2歳の娘さんと遊んでて、光るリングをその子からいただきました🌸

また会えたら遊びたいな✨