
若い集がお祝いをしてくれると言ってくれました。
前回言ってますが…
まだ上手くは歩けません。
『行けるかな…?』
スタミナ付けてと…



普通に考えたら無理だ!

ってか

取り敢えず…
1週間後に決まった

まずは…
リハビリの先生に
『座敷なんだけど…
座る事が出来ない。』
『どうしよう』
と先生に相談する

まずはリハビリ室で
あぐらをかいてストレッチしてもらう。
正座もあぐらも無理だ…
俺は
『座れる様にしてくれ』
とだけお願いする

何度も練習したが…
1週間では身体が自由にならない…
若い時に思ってた…
夢は
頑張れば叶う事
目標は
絶対やらなくてはいけない事
そう思っていたが
夢や目標も叶わない事があると気が付く…

俺にも


でも若い衆に
『みっともない姿を見せたくない…』
なんとか…
階段を何段か歩ける様になった
正座は出来ないが何とかお尻をつける様になった!
当日
念のため…座敷の椅子を
奥さんが週刊ジャンプをテープで硬め椅子を作ってくれた。
それを持って誕生会に行きました(^^ゞ
家族も連れて行きました!
店に行ったらビックリ

従業員…職人
全員そろって
『おめでとうございます』
誰一人…辞めて無かった。
普通なら社長が2ヶ月も寝た切りだったら辞める…
俺なら辞めるな…
そう思った。
本当に
『有り難う』
俺は笑ながら心の中で嬉し泣きしました


飲めない

食べれない肉も

関係無かった。
とにかく
この場所が嬉しかった。
内緒で二杯飲んだ

その日は始めて外泊した。
何やっても
40歳にして初めての経験ばかりだ

病気になると考えが変わる。
感謝の気持ち
大切なのは何か気が付く。
その日は
外泊する事が心配だった
『階段上がれるかな~』
またビックリする
奥さんのお父さんが大工なので階段に手摺を付けてくれた。
俺は
手摺があれば何とか二階まで一人で上がれた。
久しぶりに

寝る事が出来ました。
翌日
病院に戻った
『俺は1ヶ月以内に退院します。』
と勝手に決めて主治医に話した。
一泊したらホームシックになったのかな?
すると
『何とかなるなか…?まずは毎週外泊の練習をしよう』と…
退院までの残り日々は
リハビリは貧血を起こしながら頑張った。
生きて帰る為に…
外泊も何度かしたら自信が付いた。
杖も上手く使える様になりました。
そして
7月11日
退院しました。
次の日に専門の病院でPET検査をして来ました。
すると…
背骨…左足…腹膜…肝臓…肺…あちこちのリンパ節
赤く結果が出た…
敗血症の治療でいっぱいになってた。
全身にガンが転移していた。
『俺、あと少しかな…』
などと本気で考えた。
合併症などになると…
もとの病気の治療が出来なくなる。
わかってはいた…
でも死ぬ覚悟は出来なかった。
何がなんでも生きたかった。
みっとも無くても
かまわない!!
俺は
何かに,かじりついてでも
『生きる』
今回は夢や目標ではない。
それは…俺の
『生きる為に何でもする』
と決めた覚悟でした!
今の俺は
『一度死んだのだから何でも出来る自信がある』
俺は

全国の病院…海外の治療
治る為に色々な治療やサプリを探しチャレンジしました。
何とか名古屋まで行き
NK免疫治療の開発者の先生とお話しする事が出来ました。