世の中健康寿命ブームですね泣き笑い



どこ行っても、何調べてもスクワット、スクワット



スクワットの何がそんな凄いのよ?




効果を実感してる人に聞込みした↓

https://ameblo.jp/shinnimazato0823/entry-12739022135.html




やるとしても、


自分に合った正しいスクワットをしないといけません。


せっかく前向きな気持ちで始めたスクワットで膝が痛くなったなど、よく聞きます泣き笑い



悲しすぎます泣き笑い



じゃ、自分に合ったスクワットって何?


伝え方を考えてみた。


よし、スクワットを強度別で紹介しよう!


そこから選んでもらおう!


そう思ってスクワットの種類調べた。


18種類くらいあった!





強度順に並べてみるか、


そんなことをしているとき、


気づいてしまったのです!!



自分に合ったスクワット知ってどうする?


そればかりやるのか?



壁に手をついて浅めのスクワットをしていれば


いつかバーを担いでパラレルスクワットができるようになるの?




んなわけあるかい!!


そうじゃないだろカネシゲ!


体が硬くって、痛くって、


パーキンソンと言われて、


サルコペニアと言われて、


ロコモと言われ、



昔みたいに生活ができなくなった人を

スクワットを通じて少しでも楽に生活ができるように

なってもらうことがかねしげの使命だろうが!!



ということで、ひらめきました!



スクワットはレベル14までの4種類のみ。


重要なことはスクワットをするために必要な

下半身の3つの関節と背骨の動きを良くすること



足首股関節背骨スクワット


順番にレベル1からやってみてください。


時間はかかるかも知れません


コツコツ続ければきっと今より深くしゃがめてさらに筋力も上がるはずです。


再び思い出の地に足を運べるようになることを願います。



ほぼ寝転びながらのレベル1からですひらめき