【サロン成功までの道のり】
 
💎リピート率95%超え
💎現役オタク職人セラピスト歴15年
💎1日1~2件の予約でも100万超
現役セラピストが気づき

たった1回の施術客様の心を掴み
理想のお客様だけで
確実に予約が埋まり
さらに!
貴女が求める安定経営✨
プロデュースします

 

こんにちは!

 

 

今日は、生徒さん向けの
【LINEライティングセミナー】を行いました。

 

 

 

 

 

私は自分がサロンをやっていて
SNSのリピート教育は

最強だって思っています。


昔はブログを毎日書いていたのが嘘のよう😅
今はもう手離し状態😓


理由はLINE×インスタで

事足りてしまうから。
※一部blog使用した方が

いいケースもあります。


なので、
生徒さんにはその必要性と考え方と、
やり方を幾度となく教えてはいるのですが、


頑なに
書かない(笑)


書かない理由は、
「何を書いたらいいのか

分からないから」
だそうです。


こんなネタがいいと

何度おしえても書かない💫


何を期待しているのでしょうね😅


自分が書いたら、
みんなが開封してくれて、
反応してくれるとでも思っているのか🤔


安心してください😊
そんなに開封してくれないから😅


いつになったら書く内容が
分かるようになるんですか?


考えて考えて上手い文章が
書けるようになるのでしょうか?


絶対にないです。


皆さん書道って習ったことありますか?
ピアノでもいいです。
スイミングでもいいです。
読書感想文でもいいです。


全ての習い事って、
見本・手本があって、練習して、

先生に指導されて、
上達しましたよね?


初めから上手じゃなかったでしょ?


文章って、ある程度気付きの中で
上達していくんです。





例えば、

今も生徒さんとこんな話になりました。

▼   ▼

お客様が体調が悪くて、

キャンセルになったと。


なので、どのような返事をしたのか?
と聞いたところ、
「体調が良くなったら

連絡してくださいね」
と返信したそうです。


この返信メールは
「離脱してくださいね」

と言ってるようなもの(笑)


これ覚えておいてください。





「また〇〇してくださいね」

「また〇〇しますね」


この「また」の8割が

実現されない断り文句なのです。


超~回りくどい断り文句であり、
超~曖昧な催促。


これが日本人の社交辞令の

悪いところなんですよ😓


私も大概面倒な時とか、忙しいときは
「また連絡するね!」で
流してしまう時がありますが、


緊急度がとても低いので、
日常生活に負けて忘れてしまうのです。


けして悪気があるのではなく、
忘れちゃうんです。


なので、
気を付けていただきたいのは
「明確な行動や

提案をすること」。

 


例えば、
先ほどの例だったら、体調が悪いので、
期限は設けられないため、

「承知しました。

空き情報の兼ね合いがあるので、
こちらから改めてお日にちを

連絡させていただきます。
とにかく今はゆっくり

お休みくださいませ。」

とお伝えしたら、
こちらから連絡することを伝えているので、
こちらから連絡してもいいわけですね?


お客様に委ねるケースは

極めて危険です。




ホントにNOを導いてしまう言い回しを
してしまっている方が多いです。


もう一つ例を挙げると
プライベート話で
旦那にも注意したことがありました💦


よく行く人気のお寿司屋さんに

予約電話をする際に、
「今日は入れませんよね~?」
という否定的な予約の取り方をするので、
入れませんよね?は

「入れなくてもしょうがない」
という気持ちの表れだから、
向こうからしたら
断わりやすくなるので止めてくれと。



普通に「予約したい」って 

なぜ言えないのか😑


実はこれにも理由があり、
負け癖が付くと人は弱気になるから、
そういう言い回しになるんです😣


うちの旦那は何度も断られているから
負け癖がついてしまった😓


一見、相手の気持ちを考えて
伝えているかのようですが、
自分を守っているだけなんです。


傷つくのが怖いから、
心の準備をしているだけ。


LINE配信も全く同じです。


自分が傷つきたくないから、
配信できない。
弱気な配信になる。



違いますか?



相手を良くすることよりも
自分を守ってるんです。


自信の無い人から
物は買いませんよ。


断られるなら断られたっていいでしょ。
その人の為につたえているんだから。



ブロック上等!
くらいの気持ちで
取り組んでください。

 


そうした方が
貴女のファンになりますよラブ


ご参考に!

 

 

皆様にもどこかで
ライティングのコツを

セミナーしましょうかね?🤔

ご興味あるかたがいたら、
LINEかインスタでコメント下さい!✨🤗✨

 


*********

 

毎度有料級と大好評のインスタ
▽  ▽



https://www.instagram.com/salon.school/



お役立ち情報LINE

▼  ▼

https://lin.ee/pSVZVTQ

 

 

 

では!

 

 

 

 

見て取り組むだけで

売上・リピート・単価UP飛び出すハート

サロン開業成功までの

3stepレッスン!

▼ ▼ ▼

 

 

 

【サロン成功までの道のり】
 
💎リピート率95%超え
💎現役オタク職人セラピスト歴15年
💎1日1~2件の予約でも100万超
現役セラピストが気づき

たった1回の施術客様の心を掴み
理想のお客様だけで
確実に予約が埋まり
さらに!
貴女が求める安定経営✨
プロデュースします

 

こんにちは!

 

 

今日は

【キャンセルが来た時の対応】 
についてお話します。 


最近、 
翌日キャンセルの相談が続いたので 
シェアさせていただきますねびっくりマーク

 

 

結論から言うと、 
キャンセルは覆ることが多い。


一つの事例を紹介しますので 
参考にしてください。 
 

 

 

【サロンさんからの相談内容】 

▼   ▼ 

新規で来た人がキャンセルをしてきました。 
「高額で通いきれない」とのこと。 

高額は本当の理由ではないと思います。 
カウンセリングでの

未然防止が足りていないのですね。 


▲   ▲ 
ここまで。 



実は、

この時点で気になることがありますね。 


それは 
「高額で通いきれない」

というお客様の言葉。 


ここで私が思ったのは、 
「高額で通いきれない」という 
「きれない」という言葉。 

という事は

「長く通う事を意識しての発言」

ですよね? 

 

なので、 
この方はコースを予約したのか? 
と聞くと、 


「コースの話はしたけど、 
コースは買わず、

都度の予約をして帰った」 


とのこと。 


つまり、都度の予約をしたのに、 
お客様の頭の中には

「コース」の話が残っている無気力


つまりそちらの方が印象に残っていた無気力


しかも、金額だけ・・・ 


そして時間の経過とともに、 
気持ちも薄れ、

「払いきれない」という選択肢に。 


という事は、 
彼女の脳裏に残ったのは

「価値よりお金」だった。 

 

でも、このお客様の来店メールには

▼    ▼ 

「更年期障害、上半身のほてり、浮腫み、 
肩こり、老眼の始まり、頭痛、姿勢も悪い。

根本的な所から向き合いたく、是非伺って 
お話聞きたいと思いました」

 

▲    ▲

 

 

これぞ! 
THEターゲットびっくりマーク

 


 

 

なのに、 
価値よりお金が頭に残っているという事は 
カウンセリングと施術の見せ方に 
問題があったと考えられますね。
 



なので、 
ここまで自分と向き合いたいと思っていて、 
一度は予約しているのだから、 
LINEの文面次第では

キャンセルは覆るでしょ。 


というのが私の考えだったのです。 


そして案の定、 
都度で通うことになりました。 



小さなサロンは、 
たった一人の顧客を

いかに大事に貯めていくかです。 


これが満員サロンの秘訣なのですびっくりマーク 


なのに、 
簡単にあきらめている人が多すぎる。 



実際に彼女が送ろうとしていた

返信LINEがこちら。 

▼    ▼

 



ホント直ぐにみんな諦める(笑) 


これが助けたくない人ならいいんですよ。 


助けたいなら、 
助けたい気持ちを大事にしなきゃ!

 

 

スタッフがいるようなサロンや 
大手と同じ働き方をしていたらだめですよ。 


1人1人をどれだけ救えるか。 
この繰り返しで8から9割溜まれば、 
満員サロンは簡単でしょ?

 

 

文章を変えたら、覆った。 

これが答えです。 
 

 

たった1通のLINEだけで、 
天と地の結果になるのです。

 

 

向き合い方と

ライティングの威力って

すごいですねにっこりびっくりマーク
 


自分の弱っちい心にフォーカスせず

お客様の心を紐解きましょう飛び出すハート飛び出すハート


諦めたら瞬時に終わりますよ昇天

 

 

 

 

ご参考に!! 
 



********* 


 

毎度有料級と大好評のインスタ 
▽  ▽

https://www.instagram.com/salon.school/



お役立ち情報LINE

▼  ▼

https://lin.ee/pSVZVTQ

 

では!

 

 

 

見て取り組むだけで

売上・リピート・単価UP飛び出すハート

サロン開業成功までの

3stepレッスン!

▼ ▼ ▼

 

 

 

【サロン成功までの道のり】
 
💎リピート率95%超え
💎現役オタク職人セラピスト歴15年
💎1日1~2件の予約でも100万超
現役セラピストが気づき

たった1回の施術客様の心を掴み
理想のお客様だけで確実に予約が埋まり
さらに!✨貴女が求める安定経営✨
プロデュースします

 

こんにちは!


今日は、こんな質問がきたのでお答えします!


▼  ▼


「他のコンサルの方が

サロンにSNSは要らない」
と言っていました。
栃尾さんはどう思いますか?
とのこと。


私の見解をお答えさせていただきます!


私の考えは


「サロン集客にSNSは要らない」

「リピートに繋げる為のSNSは必要」


これが答えです!!


一言にSNSが何を指しているのかにも
よりますが、


何事も「目的と使い方」です!


基本コンサルさんは、
上手い言葉で集客しますから、
A・無料で簡単に出来るSNS集客法

という人もいるし、
B・インスタやめたら集客倍増

という人もいる(笑)


どっちやねん!💫🤔💫
ですよね😅!?



基本キャッチコピーというのは、
自分が困っている事に対して

反応しますので、


A・Bどちらも、
同じように反応を示す人がいるのです。


だから、

言葉に惑わされず、

本質を知る必要があるんです。

 


私の場合は、
今も実際に自分がやって、
検証して、

「サロン集客にSNSは要らない」

「リピートに繋げる為のSNSは必要」


に辿り着いているので、
私のような個人サロンなら
間違いはないと思います。


ただし!


ですが、
新規集客には要らないけど、
新規を助けるための

リピート対策的な活用は
SNSは使えますよ。



それは
【導線】を崩さないためですウインク音符



サロンは、

 

集客

来店

カウンセリング

施術

物販


と繋がっているでしょ?


このリレーを崩さない為には
どこかに穴が開いていたら落ちちゃうんです。


だから

接着剤の役割が必要なのですね!
 


例えば、

今日私は2名の施術をしましたが、
帰り際、2名とも、

商品を沢山買ってくれました。


何も勧めてません。


でも、勝手にSNSを見てるから、
買ってくれる。


しかも、
集客のように毎日、毎日頑張らず、
寝ころびながら、
休憩中に、思ったことを書いているだけ。


インスタなんか、
世界観も何も全く意識してないです😓


ただ、売り込みせずに売りたいし、
自分の考えは伝えておきたいし、
大好きなお客様だけに

囲まれたいからやってるだけ。


キャン防にもなるのでね!


ただし!!


配信すればいいのか!
というとそうではない。



むやみやたらに配信したら、
LINEはブロックされるし、
インスタも見られない。


だからライティングのコツを実践的に
学んでもらってるんです。


いつもお伝えしているように、
【表現力】【具現化】が鍵となり

いかにこの力を身に付けるか!

なので、実践力が大事なのですね!


個人サロンの場合は、
一か月に出来る人数が限られているので、
少ない集客でも
確実にリピートに繋がれば、
満員はさほど難しくありません。

 


将来的に売り上げに困らない
実力ある経営者になりたければ
現場力・実践力で

実力をつけること!


来年は、

さらにこの2つの力の実践的に
強化してもらうつもりです!

もう今年を終わらせている人😅


今年も残り僅か!

12月・1月商戦はもう始まってますよ!!

 


ライティングに磨きをかけ、
ラストスパートがんばりましょ!
 

 

では!

 

 

*********

 

毎度有料級と大好評のインスタ
▽  ▽

https://www.instagram.com/salon.school/



お役立ち情報LINE

▼  ▼

https://lin.ee/pSVZVTQ

 

 

 

 

 

見て取り組むだけで

売上・リピート・単価UP飛び出すハート

サロン開業成功までの

3stepレッスン!

▼ ▼ ▼

 

 

 

【サロン成功までの道のり】
 
💎リピート率95%超え
💎現役オタク職人セラピスト歴15年
💎1日1~2件の予約でも100万超
現役セラピストが気づき

たった1回の施術客様の心を掴み
理想のお客様だけで確実に予約が埋まり
さらに!✨貴女が求める安定経営✨
プロデュースします

 

こんにちは! 


本日は添削三昧の一日でしたにっこり 
 

 

添削をこなすたび、

苦戦の理由が見えてきて 
私の方こそ勉強になりますびっくりマーク
 

 

今日は

カウンセリングの講座を行ったのですが、 
集客コピーもカウンセリングも 
全く同じですね! 

 

 

あたまで分かっていても、

実際に言葉や口に出すと 
お客様目線ではなく、自分目線。 
 

 

しかも、カウンセリングの場合は 
一方的に話が進んでしまい、 
 

 

聞いていても、 
「うん、うん、そうだよね」 
 

 

みたいに聞いてはいるのだけど、 
記憶に残らないんです。 
 

 

ひどい場合は、 
「ふ~ん。それで?」 
「だから?」なんて心の中で思われてるか 
聞き流されてます(笑) 
 

 

だから、 
キャンセルに繋がったり、 
離脱されたり、 
次回予約にいたらないんですね。 

 

 

自分の理解は 
お客様の理解ではありません!! 

 

 

言った言わないレベルの話で、 
聞いたのと理解は別物なんです。 
 

 

大事なのは、 
「顧客心理」だけです。 
 

 

 

 

 

自分の常識は通用しない。 
という事を念頭に 
集客キャッチコピーや

トーク作りのポイントを 
動画解説してみたのでご覧ください! 
 

 

【集客キャッチコピーや

トーク作りのポイント】 
(9分) 

 ▼  ▼ 

https://youtu.be/nWt55-8OEHA?si=9GMCyLUBg08K0VJz 
 

 

※これは、

キャッチコピーやトークだけではなく、 
メニュー名や配信、 
すべてに共通してますので、 
考え方の参考にしてほしいです。

 

 

********* 


 

毎度有料級と大好評のインスタ 
▽  ▽

https://www.instagram.com/salon.school/



お役立ち情報LINE

▼  ▼

https://lin.ee/pSVZVTQ

 

では!

 

 

 

 

見て取り組むだけで

売上・リピート・単価UP飛び出すハート

サロン開業成功までの

3stepレッスン!

▼ ▼ ▼

 

 

 

【サロン成功までの道のり】
 
💎リピート率95%超え
💎現役オタク職人セラピスト歴15年
💎1日1~2件の予約でも100万超
現役セラピストが気づき

たった1回の施術客様の心を掴み
理想のお客様だけで確実に予約が埋まり
さらに!✨貴女が求める安定経営✨
プロデュースします

 

こんにちは!

 

 

ズバリ!売れるサロン養成講座生も
スタートして丸2か月が経とうとしています。


一斉スタートだと面白いですね。
性格がビジネスにどれだけ影響しているのかを

目の当たりにしますびっくり


前にウサギとカメさんと猪さんの話だったり、
アリとキリギリスの話を書きましたが、


なんにしても性格って切り離せないのですねニヤリ

結果を早くだしたいなら、
最初から寝てる場合ではないけどね、
色んな人がいるから、
私は目覚めるのを待っているおねがい


そんな講座生の中でも、
猪さんとウサギさんは、
どんどんと行動に移しているので、
最近添削の量がえげつないです笑い泣き


広告媒体チェック、
チラシ添削、
LINE配信チェック、
集客導線チェック、
ホットPコピーチェック、
メニュー名チェック、
ビジネスモデルチェック、
カウンセリングチェック、、などなど


わんさかくる中で、

今日は共通してお伝えしたい事を
1つシェアしますね!

 


それは、
もっと、

顧客の心の深堀をしてください。

ということ。




みんな、
自分の伝えたい事になってしまっていて、
ターゲットさんの心を総無視してます😂


もう集客もいらない~。
自由気ままにやりたい事やるんだ!
というサロンさんならいいですウインク


が、まだ集客率を上げ、
リピート率も上げたいなら、
何か行動に移すときに、
1クッション置いて、
客観視してみること。

 


自分が刺さると思っている言葉は
大概刺さりません!!


 

その言葉知らないし~、
とか、

それホントにターゲットさんが望んでる?

とか、


私の添削は、
そこの妥協はしませんので、
かなり顧客心情に向き合わせます。


結局、そこがズレてる時点で、
ターゲットじゃない人が訪れたり、
集客できませんから。


マーケティングの基本ですよ。

 


皆さんが行っているのは
ビジネスですよね?


だとしたら、

自分目線から、
顧客目線に変換しなきゃ!

 



そして、

顧客目線になっているかを確認する方法は、
チラシやコピーなら
実際に印刷してみてみる。

 

とか、ターゲットに見てもらう。

 

そして
マーケティング力がある

コンサルに見てもらう。

など自分思考を外した目で見ないと、
確認が出来ませんよ。


これは

カウンセリングでも全く同じです。

 

自分目線カウンセリングは
人の心を動かせません!

 

 

今日のインスタストーリーに
添削風景載せてるので、
参考にしてみてください!


あと、最近考えているのが、

こういうマーケティングや、
カウンセリング、
技術のコツなど
現場をしる私にしか分からない、
教材を作ってもいいかなルンルン


なんて思ってます。


その気になったらまたご連絡するので、
買ってみてください照れ

 

毎度有料級と大好評のインスタ
▽  ▽

https://www.instagram.com/salon.school/



お役立ち情報LINE

▼  ▼

https://lin.ee/pSVZVTQ

 

 

では!

 

 

 

 

見て取り組むだけで

売上・リピート・単価UP飛び出すハート

サロン開業成功までの

3stepレッスン!

▼ ▼ ▼

 

 

 

【サロン成功までの道のり】
 
💎リピート率95%超え
💎現役オタク職人セラピスト歴15年
💎1日1~2件の予約でも100万超
現役セラピストが気づき

たった1回の施術客様の心を掴み
理想のお客様だけで確実に予約が埋まり
さらに!✨貴女が求める安定経営✨
プロデュースします

 

こんにちは!

 

 

先日のキャンセル対策LIVEも
沢山のご感想ありがとうございました。

 

 

どうしてもご覧になれない!
という方から

事前にご相談いただいていたので、
今日は

【キャンセル対応】についてお話します。

 

 

いただきました、ご相談の内容は

▼  ▼

 

とのこと。

 

 

過去、私のサロンにも似た方がいました。
予約当日、1時間前に、
朝から子供が熱を出していて
キャンセルさせてください。

 

 

朝から熱あるなら、
なんで1時間前に連絡してくるんだよ😤

 

 

キャンセル常習犯。

 

 

そして、
超~金持ち(笑)

 

超~金持ち(笑)

 

超~金持ち(笑)

 

 

何でも買う人
でした(笑)

 

 

このお金持ちを手離すのは勿体ないという、
また栃尾の悪い子ちゃんが

頭をよぎりましたが、
サヨナラしました(笑)

 

 

他にも、
教員の遅刻魔&ぶっち魔。

 

 

教える立場の教員だろ(笑)

 

 

3回あったのでサヨウナラしました。

 

 

基本、私は数回あったら、サヨナラします。

 

 

予約枠勿体ないのと、
そんな人にやってあげたくないから。

 

 

普通に考えてナメてますよね。
どの業界でそんな事通用します?

 

 

人としてあり得ないでしょ(笑

 

 


でも、それって
大半が、

自分の甘さが導いている結果

なのですね。

 

 

 

 

いいや、いいやにしてしまっている。
お客様を甘やかしてしまっている。
そのケースが大半です。

 

なので、
対策としては
キャンセルポリシーを

しっかり作ること

ですね。

 

 

私も実際に

キャンセル代頂戴したことありますよ!

 

 

ホテルや飲食でも
キャンセルポリシーを

設けるようになってから、
人々の意識も変わってきていますので、
なんら不自然な事ではありません。

 

 

ご自分のお店に相応しい

キャンセルポリシーを作り、

事前にお伝えしておくべきですね!

 

 

そして、
先日のLIVEでもお伝えしたのですが、
私は

「お客様を神様だとは思ってません」
「お客様と私はWINWINの関係であるべき」

と明確に自分の意志を

お客様にSNSでお伝えしています。

 

このように
自分の意志や考えを、

しっかりお伝えしていく。

 

すると、

変な人は寄り付かないし、
お客様もやたらと

キャンセル変更は入れてきません。

 

 

どうしても都合が悪いときは誰だってある。
その場合は、

ちゃんと変更日を入れてくれるので、
何ら問題なし。

 

私も変更をお願いしてしまう事もあります。

 

 

伝えにくい、
言いにくいというのは、
まだまだ自分への自信が足りないのでは?

 

 

自分が進むべき方向性(コンセプト)が
がちっと決まり、
自分の店に揺るがない自信がついたら、
強気で何でも言えるはず。

 

 

自分の考えを伝えることは
悪い事ではなくて、
キャンセルは
伝えなければ伝わらないことの現れです。

 

 

自分の店の在り方は
お客様が決めるのではなく、
自分が決めるのですよ!

 

 

何を言われても、
いえ、こうですから✋

 

 

と言えるようなサロンでないと、
舐められっぱなしだし、
いつまで経っても

満員サロンにはなれません。

 

 

人はどんなお店に通いたいかというと、
予約が取れない人気サロンです。

 

 

そのスタンスを作り上げるのも
壊すのも自分次第。

 

 

ここは

とても重要な店の土台の部分なので
今一度、

自分のコンセプトを見直してください!

 

 

 

 

そして、

いただいた↑のご相談に関してですが、
ポイントとなるのが

 

 

〇この4名のお客様が

 どんなコースを受けているのか
〇この方々が通い続ける目的
〇この方々はなぜ3回も予約を入れるのか?

 

 

私は、このサロン様の状況を知らないので、
分かりませんが、

この3点が鍵だと思います🗝

 

 

ここを分析出来ていないから、

対策が取れない。
逆にここが分かれば、
この方たちにどういう対処を

すればいいのか
見えてくると思いますよ。

 

 

キャン防にしても、
未然防止にしても、同じですが、
まずは顧客を知る。

 

 

顧客の心が分かって

初めて対策がとれるです。

 

 

ご参考になさってください!

 

 

毎度有料級と大好評のインスタ
▽  ▽

https://www.instagram.com/salon.school/

 

 

お役立ち情報LINE

▼  ▼

https://lin.ee/pSVZVTQ

 

では!

 

 

見て取り組むだけで

売上・リピート・単価UP飛び出すハート

サロン開業成功までの

3stepレッスン!

▼ ▼ ▼

 

 

 

【サロン成功までの道のり】
 
💎リピート率95%超え
💎現役オタク職人セラピスト歴15年
💎1日1~2件の予約でも100万超
現役セラピストが気づき

たった1回の施術客様の心を掴み
理想のお客様だけで
確実に予約が埋まり
さらに!
貴女が求める安定経営✨
プロデュースします

 

こんにちは!!

 

 

今日はキャンセル対策について。

 

 

私たち、サロンビジネスにおいて
キャンセルはつきもの。
ですが、
どんなキャンセルなのかによりますよね?


サロンビジネスは、
美容院や病院などのように

【ニーズ性】が強い業界ではありません。


なので、プライベートを優先されてしまう・・・
なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?


でも、

そんな事は本来あってはいけない。


が、
私も恥ずかしながら、
数年前までは美容院とか簡単に
予約変更してもらっちゃってました。


今考えると申し訳なかったなって思いますショボーン


このように、逆の立場ならどうでしょう。


意外と、気軽に変更依頼を出してしまったり、
忘れてしまったりすることはないですか?


という事を遡ると、
どんなお店や用事だと

気軽にキャンセルしてしまうか
ちょっと考えてみてください💫💫


人間性の問題もあるけど、
やはり「価値提供」ではないでしょうか?





例えば、歯医者さん、
凄く歯が痛いときは
その日、その時間が待ち遠しい。


でも痛みが取れてメンテナンスになると、
緊急性はないから用事が入れば
予約変更をしてしまう。


なんてことないですか?


でも、その歯医者さんが
全然予約が取れない人気歯医者だったら、
変更したら、もう予約が取れなくなる。
となると、絶対に変更できない。


私はそんな感じで、
今のリピートいっぱいサロンを

築き上げてきました。


なので、普段からお客様が
予約日を確認してくれる。

そんな太々しい

サロン経営をさせてもらってます。

 


が!!

先日!久々に前日キャンセル!!


どうしようもない理由なら
まだしも恐らくプライベート。



たまのキャンセルは時間が空くので
ラッキーと思ってしまうのですが、
その方は、数回目なので、
私も少しお怒りモードムキーダッシュ


そんなお怒りモードではあったものの

しっかり神対応しましたウインク


さて、

私はどのような神対応を

とったでしょうか?


今日のインスタのストーリーに

3択クイズで載せてます!


どんな意見に分かれるのか
聞いてみたいので下記インスタより、
ストーリーのクイズに答えてください
 

 

▽  ▽

https://www.instagram.com/salon.school/


お待ちしてます☆

 
**********
お役立ち情報LINE

▼  ▼

https://lin.ee/pSVZVTQ

 

 

では!

 

 

 

 

 

見て取り組むだけで

売上・リピート・単価UP飛び出すハート

サロン開業成功までの

3stepレッスン!

▼ ▼ ▼

 

 

 

【サロン成功までの道のり】
 
💎リピート率95%超え
💎現役オタク職人セラピスト歴15年
💎1日1~2件の予約でも100万超
現役セラピストが気づき

たった1回の施術客様の心を掴み
理想のお客様だけで
確実に予約が埋まり
さらに!
貴女が求める安定経営✨
プロデュースします

 

こんにちは!!

 

 

 

今日はアリとキリギリスというお話。

 

 

なぜ、急にこんなお話をするのかというと、
先日ある生徒さんからLINEがありました。

 

 


トリミングが雑過ぎる(笑)

 

 

この生徒さんは、
私の経営塾に入って、8カ月くらい。

 

 

まだまだ、
大きな売り上げが

出せているわけではないけど、
地道に地道に、頑張ってる✨✨

 

 

性格が真面目過ぎて、
融通が利かないという面もあったり、
不器用な面もあったり。

 

 

でも、自分でチラシを作り、
真夏も自分の足で配り、
イベントも開催して、
一生懸命頑張っている。

 

 

そんな努力の甲斐があって、
コースが売れるようになったり、
新規が入ってくるようになった👏

 

 

でも、
神様は彼女に試練を与えた。

 

 

折角来てくれた新規からの
ドタキャン。

 

 

コース契約してくれた方がキャンセル。

 

 

そして、勘違いからのクレーム。

 

 

が連打で彼女を襲った。

 

 

案の定、彼女は激しく落ち込んだ。

 

 

コンサル中も超~態度に出てた(笑)

 

 

でも、

彼女は腐りかけたけど、
諦めなかった!!

 

 

 

 

自分なりのペースで、
言われたアドバイスをこなしていく。

 

 

その結果、
今までなかったLINEからの予約🎉

 

 

小さな数字でも、
大きな成果である。

 

 

私は、こういう小さな成果が
とても嬉しい。

 

 

集客はお金を払うか労力の
どちらかだ。

 

と聞いたことがあると思います。

 

 

資金力がある人は、
集客をお金で買う事が出来る。

 

 

でも、
お金がかけられない人は、
地道に努力をするしかない。

 

 

でも、大概、
努力の方向を間違えるか、
やってもいないのに、出来ない出来ない
いう人が多い中、
着実にこのような成果を出していける人は
経営者の鏡ではないかと思う。

 

 

この手の方が、
資金力を持つと、

鬼に金棒ですよね👹💥!!

 

 

下積み時代があるから

BIGになれる。

 

 

初めから上手く行ってる人は
あとから苦労する人が多い。

 

 

この地道な努力は
必ず数年後に実力となるんです。

 

 

今日は

アリとキリギリスの話をしようと

思ったのは、

 

 

焦らなくていいから、
着実にやっていこうよ!

 

 

いつ花が咲くかは
人それぞれタイミングが違うよ!

 

 

ただし、諦めたり、
頑なに自己流を続ける人には、
残念だが、芽は開かないよ!

 

 

という事を伝えたかったのです。

 

 

人生100年時代
急がば回れ!!

 

 

 

 

お忘れなく!!

 

 

では!!

 

 

有料級ネタを載せてるインスタ

▽  ▽

https://www.instagram.com/salon.school/

 

 

 

お役立ち情報LINE

▼  ▼

https://lin.ee/pSVZVTQ

 

 

 

では!

 

 

 

見て取り組むだけで

売上・リピート・単価UP飛び出すハート

サロン開業成功までの

3stepレッスン!

▼ ▼ ▼

 

 

 

【サロン成功までの道のり】
 
💎リピート率95%超え
💎現役オタク職人セラピスト歴15年
💎1日1~2件の予約でも100万超
現役セラピストが気づき

たった1回の施術客様の心を掴み
理想のお客様だけで
確実に予約が埋まり
さらに!
貴女が求める安定経営✨
プロデュースします

 

こんにちは!!

 

 

昨晩のインスタLIVE御覧頂いた方
ありがとうございましたおねがい


「栃尾さんのズバズバLIVEは目が覚めます!」
とか
「あのストレートな発言が好きです」
とか
「栃尾さんは実際にやっていらっしゃるので、
真実味があります!」



など今回もたくさんのご感想をいただき、
嬉しかったです爆  笑音符


でも~
私ってLIVEで怖いですか?(笑)
経営仲間に突っ込まれた照れ
言いたい放題いってますものね。


でも実際は優しいのでご安心をウインク


昨日は、
かなり本質的な部分と、
テクニック部分の2本立てで

お届けしましたが、
これを掴んだ時に
最強サロンになりますので、
ただ聞くだけではなく、
必ず現場で練習してください!!


実践する人と、知るだけ満足の方は
売上が一桁違うと言われていますので、
皆様は実践する経営者になってくださいウインク


5日(日曜)までアーカイブ残します。
連休にじっくりみてください!


=======


では本日の本題。


本日は【コンセプトと商品の連動性】
という小難しそうなタイトルニコニコ

=======

コンセプトというのは
私が思うに
永遠のテーマ
のような気がするんです。


ビジネスを学ぶまでは
コンセプトがそこまで重要とも
気付く事すらない。
のですが、知ってしまうと、
その重大性に驚く。


というのも、
私が言うコンセプトは、

ただ集客でうたうコンセプトとは

意味合いが異なり、
施術や売る商品に

大きな影響を与える

大黒柱みたいなもの。


例えば、
私はサロン歴15年なので、
色んな化粧品の販売をしてきました。


元々フェイシャル専門だった時で、
物販月40万平均くらい。


その後ボディに転向して、
売るものも見失ってしまって、
20万くらいに落ちましたガーン


なので、
ディーラーさんに勧められるものを
売ってみたり、
流行りものを売ってみたり。


売るものが変わるだけで、
リピート性もないので、
売上自体は上がりませんでした。


ところが、
徐々に、自分の中で、
やりたい方向性や
コンセプトが見え始めた時
に、
ある化粧品に出会ったんです。


そこから私の

物販販売が爆発的に
伸びたんですね
ウインク


つまり、
自分が伝えたいコンセプト
自分の理論にマッチングした
コスメが出現してくれたので、


言いたくてしょうがないし、
本気でみんなに使ってほしいと

思うようになって、

 

「使わないと自分が後悔するよ」

くらいの強気マインドになったので
きっと、伝わり方が違うのでしょうね。


ボディサロンですが、
ほぼ9割の方が化粧品を使ってくれています。

 

 


これが売るものと

コンセプトの連動性か~

というのを身をもって感じたんですよね。


私が販売力があるのではなくて、

これがコンセプトの威力か~

を目の当たりにしたんです。


これは施術も同じです。


今日、これから開業するヘアサロンさんの
LP添削をしました。


このヘアサロンさんは、
うちの塾に入った時は

「自律神経や不調を整えるフェイシャル」

「ヘッド」で勝負したい。


というご要望でした。


が、私はそれに対して反対しました。


どう考えても、
その方の強みがまったく活かせず、
勝てる見込みがないという判断でした。


たまたま見つけた、

良さそうな技術。
 


それがどれだけ売れていようが、
そんなことは関係ありません。



いつも言うように、
施術はコンセプト

叶える手段

でしかないんです。
 


だから私は提案しました。
 


貴女の強みを最大限に活かせる
市場で勝負すべきだと。
 


彼女は、東京で美容師を 長年行っていたので、
 


経験のないフェイシャルではなく、
自分の強みを活かし、
絶対ニーズがある

 


【髪】市場で勝負しないか?と。


ただ、
山ほどある美容室。
その中で勝ち残る為には、
普通じゃ通用しない。


だから、
市場リサーチで差別化出来る事をみつけ
その近辺にない、
超需要があるコンセプトを作り上げました。


当初彼女がやりたかったお店では
私は売らせてあげることが

出来なかったかも。。。


↑もう勝てる事を確信しているニヤリ


同じ人が行い、
同じ武器でも見せ方によって
全く違うお店ができあがるのだから、

コンセプトってとっても大切だなおねがい
 

 

なんて添削しながら感じました。




うちはサロンコンサルでも珍しい、
開業者のコンセプトや商品設計、
技術選びから一緒に考えます。


なので、
開業者の方の方が、
よっぽど素直!!って思いますニコニコ


あ~でもない、
こうでもないっていう
凝り固まったものがないですからねウインク


でも、既に開業している方は、
既に立派な武器を

持っているじゃないですか!


なので、
その武器を活かした、
自分が確信に至るコンセプト
一旦決めてしまうといいです。



決まらない、分からないという状態が
一番良くないので、
6割型決まったら
まずやってみるんです。



そして、動いていく中で、

自分なりに「違ったかも」

とか

「こっちのほうがいいかも」

とか次第に分かってきますので。


コンセプトとは
施術(商品)との

繋がりなので
何度変わってもいいです!


 

開業者は
コンセプトから商品を導く

ケースが多いけど、


すでに起業している方は
商品があるので、
そこからコンセプトを導くことが

多いです。


最悪、持ってる武器で
勝負できなければ、

新たな武器を投入するまで!


元生徒さんで、
ヘッドサロンだった方が、
フェイシャル市場に転向し、
バカ売れしている方もいるし
人生って分からないものですよ~♪



どちらにしても、
そこの相互性を掴んだ時に、
「よっしゃ~!!」
という強固なサロンが
出来上がるので、
日々検証しながら、

お客様に向き合ってみてください。



また難しい話に なっちゃってすみません💦


でも今日お伝えしたことが
いつか分かるので、 

信じて取り組んでみてください!


では~スター

明日から3日間お休みしますスター

 

 


昨日の有料級インスタLIVEはこちら

※5日に削除されちゃいます💫

 

▽  ▽

https://www.instagram.com/salon.school/



お役立ち情報LINE

▼  ▼

https://lin.ee/pSVZVTQ

 

では!

 

 

 

 

 

 

 

見て取り組むだけで

売上・リピート・単価UP飛び出すハート

サロン開業成功までの

3stepレッスン!

▼ ▼ ▼

 

 

 

【サロン成功までの道のり】
 
💎リピート率95%超え
💎現役オタク職人セラピスト歴15年
💎1日1~2件の予約でも100万超
現役セラピストが気づき

たった1回の施術客様の心を掴み
理想のお客様だけで
確実に予約が埋まり
さらに!
貴女が求める安定経営✨
プロデュースします

 

こんにちは!!

 

 

 

今日は、
【商品の売り方の勘違い】という
テーマでお届けします。

 

 

なぜ、今日このようなお話をするかというと、

 

皆さんご存知の通り、
私は現役サロン経営者ですが、
先週の木金土で3日間限定の
商品販売企画を設けました。

 

 

そしてその結果、

 

 

LINEとストーリーだけで
115本販売成功~🎉💞💞

 

 

我ながら中々やるなと思ってしまった🤣

 

 

だって、うちの顧客数なんて知れてますし、
私のインスタとか見てる方はご存知の通り、
ストーリーなんて文字だけの超手抜き🤣

 

 

そして、何といっても、
商品の写真も商品名も出していないw

 

 

しかもキャンペーン価格にして
7700円の「水」(笑)

 

 

7700円の水ですよ(笑)

 

 

なのに、お客様は買ってくれる。

 

 

これでまた確信したのです。

 

 

お客様は商品を買いたいのではなく、
「ベネフィット」が欲しいのだ✨✨

 

 

ベネフィットとは、
自分が得られる未来です。

 

 

そして、
買ってくれる理由は

 

 

絶対的
「信頼関係」

顧客心理を見越した展開」
作り上げているからです🤝!

 

 

 

 

以前もお伝えしたかもですが、
お客様は

一度で心が動く方ばかりではありません。

 

 


後に動く人の方が圧倒的に多い。

 

 

でも多くのサロンさんの投稿は、
キャンペーンのお知らせ程度。

 

 

それでは決められた人に
決められた分しか売れないのですね。

 

 

また、
私は、

ほんとに自分がいいものと思ってるから、
売る時は本気で売りモードに入ります🔥

 

 

ただ、私が売り込んでも、
お客様は

売り込まれたという気にはなりません。

 

 

何故だとおもいますか?

 

 

理由は2つ。
①私は自分の考えを伝えているだけだから。

 

そして、
②欲しい人が買えばいいんじゃない?

 

 

というマインドだから。

 

 

だって、これだけズバ抜けた商品を、
私がこれだけ説明して、
買わないとしたら、
それで損するのは「貴女だよね?」
っていうマインドなので、
私は痛くも痒くもない。

 

 

 

 

 

その代わり、信じたものが救われる。
って超強気マインドだからです❤️‍🔥

 

 

本気でそう思ってます❤️‍🔥❤️‍🔥

 

 

今回の栄養学や経営塾も
そういうマインドなので、
受けない方は残念ですね。
くらいに思ってます。

 

 

物販って、
テクニックはもちろんあります👩‍🏫

 

 

テクニックだけで数十万変わります。

 

 

が!!

 

 

でも、その前に、
超~マインドが左右します。

 

 

私は、元教材屋のセールスマンで、
部下にセールスを教えてきたからよく分かる。

 

 

ビジネスの土台は、
貴女の本気度です。

 

 

ちょっとでも、
不安材料があるうちは売れません。

 

 

大好きになれば

何でも売れちゃうんですよね~。

 

 

言いたくてしょうがないレベルまで
自分を洗脳できているかです。

 

 

テクニックはその後いくらでも
上達しますよ💫

 

 

そろそろ、
皆さん、年末商戦の準備に入りますかね?

 

 

先日お伝えしましたように、
11月1日21時~

気まぐれインスタLIVEをします!

 

 

カウンセリングか物販、メニュー展開?
テーマはこれから考えます🤣

 

 

年末商戦に向けたお話も

しようかなと思ってますので、
11月1日21時~
時間だけは空けといて下さい☆

 

 

では!

 

 

呟き満載インスタこちら

▽  ▽

https://www.instagram.com/salon.school/

 

 

 

お役立ち情報LINE

▼  ▼

https://lin.ee/pSVZVTQ

 

 

 

では!

 

 

 

見て取り組むだけで

売上・リピート・単価UP飛び出すハート

サロン開業成功までの

3stepレッスン!

▼ ▼ ▼