しばらく前の話ですが、母の主治医と言い争いになりました。今になれば、「自分、なにやってん?」と思いますが、冷静に話そうとして、要点もメモして整理して臨んだ電話でしたが、物別れに終わりました。

あまり詳しいことは書きませんが、入院している母の治療方針について聞きたいことがあって、電話しました。その結果、あまりうまくいかず。家族に報告したところ、宥められて、ああ、自分は末っ子だなぁと実感した次第です。入院している母のことを思ったら、先生と言い争うなんて良いことないですよね〜。。。反省。

あの時にアサーティブネスを学んでいたら、もう少し賢く振る舞えたのにショボーン

アサーティブネスを今少し学んでいるところですが、少し懐疑的です。本来はウィンウィンシチュエーションという言葉は大好きおねがいなんですが、アサーティブの話を聞くと、何となく根回し感があるというか。狡猾な感じがして嫌なのは私だけかなぁ。