こんにちはヒロです。

 

 

早いもので3月も半ばを過ぎました。

 

 

今年に入って何をしたかなと考えると
ちょっと焦ってしまうかも
しれないですね。

 

 

しかし日本は4月からもう一度
リセットする機会が与えられています。

 

 

どちらかというと
4月から1年が始まる感覚を持っている
人も多いのではないでしょうか。

 

 

今年のスタートダッシュが
うまくいかなかったという方は
4月から再スタートしてみましょう。

 

 

 

 

今日は

新しいスタートを切る時に
注意したいことをお話しします。

 

 

新しいスタートを切る時、
未知に対する不安もあれば、
新しい自分を表現できる
という期待もあるでしょう。

 

 

知らない場所では、
過去の自分に引きずられる必要が
なくなりますからね。

 

 

この時やってしまいがちな間違いは
完全に新しい自分になろうとする
ことです。

 

 

新しい環境
への期待が大きければ大きいほど、
また自分への期待が高ければ高いほど、

刷新した自分になろうとします。

 

 

特に無意識に
自己否定感を抱えている人は
要注意です。

 

 

これまでの自分を無かったことにして
新しい自分になろうとする。

 

 

そう思ってしまうのは
なんとなく分かります。

 

 

でもね、これをやってしまうと
人によっては大きな負担になって
しまうんです。

 

 

なぜかと言うと......。

《続きはこちらから》
  ↓ ↓ ↓

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『人が適応できる新しいことは◯割まで
 第34回大人になれない
 オヤジのシンリ探求談義』』
(14分20秒)

 ⇣ ⇣ ⇣

https://youtu.be/t2G4WZtqQh4
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆