2007年TSL合同同窓会 | 団塊ジュニア世代女性管理者のつぶやき

団塊ジュニア世代女性管理者のつぶやき

代表の朝倉千恵子を筆頭に「情熱人財育成」を日々全国展開している㈱新規開拓の管理部長。
現場で奮闘している様子や管理者のつぶやき・本音を書いています。

阿部由里です。


「トップセールスレディ育成塾」10周年記念イベントまであと8日。

団塊ジュニア世代女性管理者のつぶやき


TSLの合同同窓会が、毎年開催されます。

いつも幹事の皆さんがあんなこと、こんなことをしようと考えてくれます。

10年の歴史の中で同窓会お泊り企画もありました。


団塊ジュニア世代女性管理者のつぶやき

2007年の合同同窓会。

熱海で初めてのお泊り企画。


お酒と食事を前に、この姿勢の良さ!

ちょっと普通の集まりではないですよね・・・(^-^;


団塊ジュニア世代女性管理者のつぶやき

これは9期生の写真。

スタッフの長沢、牧野、松岡は同期生。

懐かしい1枚です。


団塊ジュニア世代女性管理者のつぶやき


現在子育て奮闘中の前さんも一緒。

私はお酒弱いのに、ちょうしに乗って日本酒けっこう飲みました・・・

団塊ジュニア世代女性管理者のつぶやき

これは夜の2次会の様子です。

馬場も写っている、何か真ん丸だな・・・

入社してまもない頃だったと思います。


団塊ジュニア世代女性管理者のつぶやき

みんな若いなぁ~。

山下が真ん丸ふわふわで気持ちよさそうだし、牧野は細いし、我満もスリム!

朝倉はそんなに変わってないかな。


こんなときもあったんだなぁ。。。

これまた懐かしい1枚です。


合同同窓会は、期を超えて交流できます。

私も普段はメールやFacebookでしかやり取りのないみなさんと、お酒を飲みながら

(全身真っ赤で、まるで赤オニみたいになりますが・・・)

楽しい時間を過ごしています。


受講中には見えてこない一面を知ったり、意外な苦労話しを部屋飲みトークで

聴くことができたり。。


同窓会に参加するとたくさんの刺激を受けます。


同窓会も続けて積み重ねてきたことで、色んな思い出ができました。

写真をみると当時のことを思い出します。

大人の女子会、同窓会、楽しい時間です。


来年はどんな企画かな。

私も楽しみです。


団塊ジュニア世代女性管理者のつぶやき