作り置き冷凍も◎!愛されめし♡鶏もも肉のガーリック味噌ステーキ。 | *食いしん坊による食いしん坊の為のズッコケ脱線レシピ *【 HARApeco-GOHAN 】

*食いしん坊による食いしん坊の為のズッコケ脱線レシピ *【 HARApeco-GOHAN 】

メインおかずから副菜、おつまみ・おやつなど 私の日常に繰り広げられるズッコケっぷりを織り交ぜてご紹介しています。得意技は妄想。必殺技は思い込み。

********************
どうもどうも

ようこそ観に来て下さいました

いらっしゃいませ


こちらは
*食いしん坊による食いしん坊の為のズッコケ脱線レシピ*
【HARApeco-GOHAN】のページです

HARApeco-GOHANではレシピと日々の出来事などを織り交ぜてご紹介しています
私のズッコケっぷりに共感して下さっても
鼻で笑って下さっても
どちらでも私はそれなりに嬉しいです

押して頂けると励みになりますヽ(;▽;)ノ

ポチッとして頂けると
ランキングが上がる仕組みです

にほんブログ村 料理ブログ 彼ごはんへ    にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

ブログを続ける励みになります
お近づきのしるしにどうぞポチッと



本日も宜しくお願い致します!
▽▽本日のHARApeco-GOHANはここから▽▽
{04BAF853-D625-416A-9EAA-99E9D4649CFE}
いつもここに
今度アレを書こうとか、
気になってたあの話題のココを突き詰めて回りくどくこう書こうとか
想定しているんですよ
頭の中ではものすごいストーリー展開仕立てになってたりするんです













…まんまと全て忘れてるんですがね真顔






思い立ったが吉日・ラッキーデイ
思いついたら即メモしなければ

鶏でも無いのに3歩歩く前に忘れる有様

 さらに言うと
メモしたことすら忘れる私真顔






忘却の彼方の行く先々に
笑顔があればそれで良い真顔
(もはや悟りか)


 






何を書いたかもすっかり忘れるので、
この話前も読んだな…
似たようなこと書いてない??
なんて事もあると思います



…許して真顔

備忘録も兼ねているHARApeco-GOHAN、
本日のレシピは
鶏もも肉を味噌漬けにしたステーキでっす!


これすごく美味しく出来ました、
お弁当おかずにもぴったりです。 



そして味噌漬けと言いましたが漬けなくていいです。
即焼きでおーけー。
もちろん
漬けておいて冷凍保存しても◎
玉ねぎやきのこ類、お家にある野菜などと一緒に炒めても。 
オススメは玉ねぎ、エリンギ、キャベツなど。き
保存しておけばいつでも美味しいです。
お試ししてみてね。


作り置き冷凍も◎!
愛されめし♡鶏もも肉のガーリック味噌ステーキ。
{29E75563-7E92-4483-A6A7-D09789C87FE8}
ぐはぁはぁはぁ。焼いてる時の殺人的匂いが、私の胸ぐらを包んで離さない。
揉んで即焼きOK、冷凍保存OK、なんて
私を出来る女に仕立て上げるつもりね?
望むところよ、鶏も貴方も肉片残さず食べ尽くしてやるっ!

材料※2人分
鶏もも肉     250〜300g
砂糖      大さじ1
○味噌(合わせ味噌を使用)     大さじ2
○麺つゆ(3倍濃縮)     大さじ1
○酒    大さじ1 
○すりおろしニンニク     小さじ1/2
サラダ油    小さじ2程度
ブラックペッパー     お好みで


作り方
1.
鶏もも肉の皮目を、フォークである程度メッタ刺しにして(穴を開け)を4等分くらいに切ります。
この作業、今まで何となくやってきましたが
忘れかけた時にやらなかったら
またもや何となく食感が違うなぁ、と思ったのでやり続けてます。
しゃらくせぇ、そんなこたァしたかないわっ!
フォークは投げるもんで刺すものじゃぁ無いっ!
ってお方はドスルーして下さい


2.
1の鶏もも肉をビニール袋などに入れ、
まず砂糖を加えて揉み込み、馴染んだら
○を全て加え揉みます。
しつこいほどに。

3.
翌日の作り置きで一晩なじませてもOKですし、
このまま冷凍して食べたい時に焼いても。

4.
フライパンに中火でサラダ油を熱し、
皮目に焼き色が付いたら裏返して蓋をし、
様子を見ながら火が通るまで焼きます。
(弱火にして7〜8分程度)

7〜8分、と書いてますが体感です。
恐らくそのくらいの時間です。
何せ焼きながら愛犬とじゃれたり
夕方のニュースに見入ったりしましたもんで(火の用心)。

5.
味噌とニンニク(ガーリック)の香りが芳醇すぎて倒れそうになりながら盛り付けます。
仕上げにブラックペッパーをお好みで。

夫が満足げにモリモリ食べてくれました。
ブラックペッパーが欲しい!と言ってたので、
お好みでどうぞ。
お試しの山椒はイマイチだったみたいです。


ワンプレートにしてみました。
{DA268E16-E965-4EA7-8751-06EF70852B58}

暑い日のスープにオススメなのはこちら



テーマ毎のレシピ一覧は
こちらが便利!

最後まで見て下さってありがとうございます!
*********************

応援お願い致します!ฅʕ•̫͡•ʔฅ



にほんブログ村 料理ブログ 彼ごはんへ     にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

清き一票を宜しくお願い致します


**こちらでも何かとズッコケています**
◼︎cookpad


こちらは日々の事やレジャーなどもご紹介
◼︎Instagram
https://instagram.com/harapeco_gohan/


更新のお知らせや、無意味なぼやきなど
◼︎Twitter
@shinke_yukiko