お疲れ様へ☆きのことトマトの酸辣湯。 | *食いしん坊による食いしん坊の為のズッコケ脱線レシピ *【 HARApeco-GOHAN 】

*食いしん坊による食いしん坊の為のズッコケ脱線レシピ *【 HARApeco-GOHAN 】

メインおかずから副菜、おつまみ・おやつなど 私の日常に繰り広げられるズッコケっぷりを織り交ぜてご紹介しています。得意技は妄想。必殺技は思い込み。

{E756CAFE-58C9-43E9-BFA9-1B692359B9E1:01}

疲れた身体に酸っぱい辛~いスープが染みるぅ~!お疲れ様に思いやりの一椀。
こってり料理の日にもどうぞ。


材料※2~3人分
えのき茸 60g(一般的な1袋3分の1位)
しいたけ 2個
トマト 2分の1個(100g)
卵 1個
水 600ml
鶏がらスープの素 大さじ1.5
酢 大さじ3~4
ごま油 小さじ2
ラー油 お好みで
塩 少々


作り方
1.今日も暑かったなー!こんな日はするする飲める、疲れが吹っ飛ぶ汁物がほしいです。

2.そんな訳で、毎年暑くなると酸っぱ辛いスープを作るので、私の定番のご紹介です。味の濃いおかずの時にもグーですよ。

3.えっと…何か面白いことを言おうと思ったけど思いつかなかったので、踊ります。
想像だけしてください。
いっちょめいっちょめ

4.(わーぉ)

材料を切ります。えのきは根元だけ切りました。トマトはざく切りに。卵もといておきましょうね。
{69105120-3743-437F-92F6-9AA8DBB925DD:01}

5.ちなみにトマトは冷凍してあったのを使いました。
冷凍すると皮もするっと剥けます。が、生のまま皮があっても大丈夫。

6.鍋に水を入れ、きのこを入れて火にかけます。
{F3655A29-1AB3-408C-BAAB-7E796612E8A5:01}

7.ふつふつしてきたら鶏がらスープの素、トマトを加えます。
{A310BD76-B292-4B54-B13E-401AA4EB6322:01}

8.またふつふつとしてきたら少しずつ細く卵を回し入れます。
{472175FC-EE3E-431F-999B-93C827C714C1:01}

9.箸に細く落としていくと上手くいくのですが、何せ作る人もカメラマンも私なので上手く撮れませんでした。
{F97AA3CE-64BB-404E-9BB6-2F250C6AD2D3:01}

10.ふんわり卵が仕上がったら、味見をしながら酢、塩、ラー油を加えて出来上がりです。
春雨を入れても!
{728CCD34-454D-4521-9903-8C3A006189C3:01}




えのきは長めに切りました。麺感覚でつるつる食べれて食感がいいです。
{F52E0400-C9A1-4917-8404-8F047FE88424:01}







夏バテ 夏バテ解消 酸っぱい 辛い 疲れ スープ 簡単 美味しい