味付けはドレッシングだけ!!! 青じそでマイルド☆鯖の南蛮漬け風。 | *食いしん坊による食いしん坊の為のズッコケ脱線レシピ *【 HARApeco-GOHAN 】

*食いしん坊による食いしん坊の為のズッコケ脱線レシピ *【 HARApeco-GOHAN 】

メインおかずから副菜、おつまみ・おやつなど 私の日常に繰り広げられるズッコケっぷりを織り交ぜてご紹介しています。得意技は妄想。必殺技は思い込み。

********************
どうもどうも

ようこそ観に来て下さいました

いらっしゃいませ


こちらは
*食いしん坊による食いしん坊の為のズッコケ脱線レシピ*
【HARApeco-GOHAN】のページです

HARApeco-GOHANではレシピと日々の出来事などを織り交ぜてご紹介しています
私のズッコケっぷりに共感して下さっても
鼻で笑って下さっても
どちらでも私はそれなりに嬉しいです

押して頂けると励みになりますヽ(;▽;)ノ

ポチッとして頂けると
ランキングが上がる仕組みです

にほんブログ村 料理ブログ 彼ごはんへ    にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

ブログを続ける励みになります
お近づきのしるしにどうぞポチッと



本日も宜しくお願い致します!
▽▽本日のHARApeco-GOHANはここから▽▽
{EE1AAA1B-716E-434F-8E1E-B5B34A7638CD}
朝も早よから実家のリビングに掃除機をかけ、
玄関を掃除し
(母は高齢のため細かいところまでは手が回らないので)

一息ついたところです


座布団をひっくり返したら





100円見つけた…ちゅー





今日は何だかいい事がありそう!ウインク


リケンのノンオイルで天才レシピ
リケンのノンオイルで天才レシピ

引き続き、理研ビタミン
ノンオイル青じそ・中華ごまドレッシングを使ったレシピをご紹介させて頂きます


今回はお魚を使ったレシピのご紹介です。

南蛮漬け、好きな方も多いと思いますが
苦手な方でも食べやすく、
勿論味付けはドレッシングだけで!!


それではご紹介しまっす
味付けはドレッシングだけ!!!
青じそでマイルド☆鯖の南蛮漬け風。
{66698922-DEF4-4D3A-AC87-174ECFE23023}
調味料を図る手間無し!!軽く粉をした鯖を揚げ焼きし、ドレッシングをかけるだけ!!
野菜のシャキシャキ感も美味しい!ご飯にのせてもよし、ルービーをグービーしてもよし。

材料※2〜3人分
塩鯖      2切れ
玉ねぎ     1/6個
胡瓜     1/2本
片栗粉     大さじ1
理研ビタミン ノンオイル青じそドレッシング      100ml位
鷹の爪輪切り   お好みで
揚げる用のサラダ油、オリーブ油       適量

作り方
1.
玉ねぎと胡瓜は薄くスライスしたら
理研ビタミンノンオイル青じそドレッシングと和えておきます。
100mlと記載していますが、正直適当です。
ダバーーっとかけて、足りなければ後で足してもいいです。
あとで辻褄が合えばいいのです。
測りに縛られた人生なんて。
辛いのが好きな人は、ここで鷹の爪の輪切りをお好みで。
{F99BF62A-EAD7-4E8A-A1C9-6769B8996A32}
この時に大きめのタッパーに入れておくと洗いものが少なくて済みます。
写真のタッパーは小さいです。
失敗です。皆さんは大きめの容器にお入れ下さいませ

2.
鯖の水気をキッチンペーパーなどで拭き取ったら
食べやすく切ります。この時に皮目に切り込みを入れておくと皮が反り辛くなります。
切り込みは美味しい予感の始まり
剃り込みはツッパリの始まり
{4C9BA2BB-7C5D-41F0-9A55-1AEFB7D155A2}
切り終えたらビニール袋の中で片栗粉を塗します。

3.
フライパンに5ミリ程度の高さに揚げ油を入れ、
ひっくり返しながら6〜7分程度中火で鯖を揚げ焼きします。
{25465BFA-06FD-464D-A7B0-440DD72DED75}

4.
熱いうちに1のタッパーの中に入れ、
ドレッシングとよく絡めます。
{DB4ECA45-36E7-4B05-AF09-AC631080EDB8}



5.
そのままでも、冷蔵庫で冷やしてからでも!
あれば青紫蘇をのせて出来上がり!
{263D211D-0F81-4C4A-AEE0-5B5190ACEF9B}
ご飯にも、お酒にも合います!!!
そうめんの日のメインにもいいなーと思いました。
今回は鯖で作りましたが、鯵や秋刀魚などでも美味しそうかなーなんて思います。
挑発的なお酢の酸味のせいで南蛮漬けが苦手、と言う方でも これならさっぱりマイルド、爽やかに食べられそう!

ぜひお試し下さいませちゅー



テーマ毎のレシピ一覧は
こちらが便利!

最後まで見て下さってありがとうございます!
*********************

応援お願い致します!ฅʕ•̫͡•ʔฅ



にほんブログ村 料理ブログ 彼ごはんへ     にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

清き一票を宜しくお願い致します


**こちらでも何かとズッコケています**
◼︎cookpad


こちらは日々の事やレジャーなどもご紹介
◼︎Instagram
https://instagram.com/harapeco_gohan/


更新のお知らせや、無意味なぼやきなど
◼︎Twitter
@shinke_yukiko