真解鑑定師 三井年美です。





ほんの少し捉え方を変えるだけで

見える世界が変わります。 




捉え方にも癖がある。 



コップの水を

「半分ある」と捉えるのか

「半分しかない」と捉えるのか 



捉え方によって感情って

変わりますよね。




私達は無意識に目の前のことを

自分にとってプラスかマイナスの

判断、意味付けをしてしまいます。


 


何故、そんな風に捉えてしまう

のか・・



心にはカラクリがあるんです。



意味付けしてしまうのは私達。



仏教的に捉えると・・・


「コップに水が半分ある」


ただそれだけ。  


水が半分。



そのまま見ると

プラスでもマイナスでもない。 




でもね



なかなか

そのまま見ることの方が難しい。 




ついつい出来事を

良い、悪いで判断しがち。

良い、悪いで判断しちゃう。


 

何でそうしちゃうのか!?


これは私達に煩悩があるから。

欲があるからなんですよー。




じゃあ、欲って何?

どうしたらそのまま見れるの? 



そんな心のカラクリのおはなしを。



目の前のことは変わらなくても

捉え方を変えるだけで感情は

変わります。


そうすると見える景色も変わって

きます。





・・・・・・・・・・・・・



自分磨き。   



心が軽くなるおはなし

〜パンとサラダの会〜 




開催日

8月25日(金)

8月26日(土) 


9月13日(水)

9月22日(金)

9月23日(土)


【時間】

11時30分〜13時(終了予定)


【参加費】

2500円


【場 所】

大東市 住道駅(徒歩20分)



申し込みは


wtoshimiw@gmail.com


またはメッセンジャーから個別

にお申し込み下さい。





・・・・・・・・・・・・

美味しいサラダとパンを食べた後

30分ほど心のおはなしを聞いてい

ただきます。


・・・・・・・・・・・・



心のことを知ってもらう入り口と

してこの会を開催しています。






真解〜運勢鑑定〜ホームページ