今日は

安心感と感覚の共感

という内容。


これ

ダンサーは

ぜひ聞いてほしい。


まず、

男性やダンサーというのは

「音の鳴るもの」

「動くもの」

が好きなんです。


マンモスなどを狩っていた頃の

狩猟本能が反応し


とくに男性は

動くもの、音のするものを

好きになる傾向があります。



より動きがあるもの
より音を感じるもの


刺激的で「良いもの」

と思っているところがあります。


逆に

動きのないもの
音のしないもの

には反応しにくいので


大きな動きのない踊り

大きな音のしない踊りは

刺激的でドキドキしないもので


「つまらないもの」

と思ってしまいやすいところがあります。

🤣


どうでしょうか?

男性諸君、ダンサー諸君。


そして男性である私も

もれなく

そう思っていました 🤣


環境や仲間達が

男ばかりだった事もあり


違う感覚を持った人と話したり

教えてもらう機会もない

興味もない🤣


だから


大きく動く踊り

音の出る踊り


アクション映画

乗り物や武器がでてくる映画

アクションゲーム
シューティングゲーム


その要素があるものしか

楽しい
すごい
良い

と感じない自分だったなとも思う。


天邪鬼な私は

情緒などの感覚を

「スキルとして」

身につけて踊っています。


ゆっくりゆったりな安心感

余裕があるからこそ使える

感覚、感情の共感


それくらいの刺激量や質にして

踊るからこそ

認知できるもの

表現できるもの

があるんです。


でもね

そうやって踊ると


ヨガ好きな人には大好評でも

ダンサーや男性には

不評なんですよね 🤣


「激しく音を立てて

ハッキリ強く動いているさま」

が好きなんですよねー。


静かな踊りでは

ダンスバトルでも勝てないしね。


だから

「んー、これって

良い踊りではないのかな?」


って若い時なら思ってしまうところ


今の俺はそうならないんだなー。


「バカかお前ら♪」


くらいに思っていたりするんだわ🤣


その表現でしか通用しない人

その表現でしか通用しない世界

というのが

あります。


だから、これからも

男性やダンサーなどに

あまり理解されない

そこを


あえて追求していきたいと思います。


ゆっくりゆったりな安心感

余裕があるからこそ使える

感覚、感情の共感

その美しさ。


そこで繋がれる人がいて

認知できる世界も広がる。


石橋を叩いて渡る

頑固な私


そんな私が解釈する

「世界の選択肢」

も広がっていくことにもなるので。


まあ、でも

ぶっちゃけただ

踊りが上手くなって

認められたい(安心したい)

だけなのかもねー🤣


でもそんな自己不安な俺の


踊りを通した

スキル集め

知識集め



体から大脳の認知機能の上げて

解釈の幅を増やす。


そこから

自分が、迷いなく信じられるものを

作り、定め、継続し

メンタルに迷いのない生活をする。


そんな人生に

つながっていくんだな〜。