7月25日のことですが、備忘録に照れ
 
毎年夏前になるとスーパー三和内で見かけるこのチラシ。
『親子のバスツアー工場見学!』
これ、親子のペアなので下の子がいると難しかったり
塾の夏期講習に重なったり
帰省に重なったりで
中々応募できなくて。
今回応募は3回目くらいかなニコ??
やっと当選のお知らせが来ました~ラブ
 
 
当選者にはこの様なお知らせが。
2通出しててKコースの当選音譜
 
 
塾の夏期講習に重なっいたけど
長男次男の塾と違って中学受験の塾ではないから
今回は休んじゃいましたあせる
 
 
町田に7時45分集合ほっこり
バスに乗って最初のご挨拶で
今回のツアーの当選22.4倍だったと知らされましたびっくり
 
割とすぐ子供にお菓子と飲み物
大人は飲み物が配られました乙女のトキメキ
 
 
子どもにはメモ帳とペンも。
すぐに添乗員さんの連絡先をメモるように言われました。
 
 
バスに乗ってしばらくすると三男がグロッキーにガーン
あー!!!!三男がバス酔いするの忘れてた~ガーン
いつも忘れるワタクシ。
でもSAでの休憩があったので酔い止め購入!!
何とか気分治ってホッとしました。
 
まずはヤクルト工場見学~照れ
でっかいヤクルトが音譜
 
 
とても綺麗な工場乙女のトキメキ
 
 
頂いたメモ帳に、一生懸命メモしていました。
メモを見返すことはないけど、メモするという姿勢にいいねビックリマークと思いましたほっこり
 
さてさてお次は富士サファリパークへ。
食堂でみんな一緒のお弁当を頂きました音譜
 
 
それで、乗って来たバスに乗り込んでサファリパーク内に入りました。
富士サファリのバスに乗り換えるわけじないんだな!!
 
クマいる~!!
 
 
ゾウが溺れてる~!!
 
 
嘘です。ゾウさん水の中歩いてるだけみたいですね照れ
 
サイだ~!!
 
 
バスが終わると自由時間。
今回、無料で連れて来てい頂いているので
有料施設に入っていいことにしました。
犬の館、猫の館、兎の館で
迷わず猫の館を選んでました。
でも…猫たちもう人に撫でられ過ぎて飽きているのか
全く寄ってこなかったから、正直イマイチでした。
 
ブサ可愛いネコちゃん音譜
 
 
ワラビー、お腹に赤ちゃんがいて可愛いラブラブ
 
 
カバの餌やり、ラッキーにもできました。
三男が投げた食パン、しっかりカバさんの口へ直入ってましたチュー
 
 
至れり尽くせりの一日。
楽しかったです。
来年が最後のチャンスではあるので
また応募したいなーと思いました。
 
トラゾーンにウィンディを置いてきました乙女のトキメキ
2日間くらい帰ってこなかった(笑)