秋に梅を干す2日目 | いのつめまさみオフィシャルブログ「すべての子どもの笑顔のために!」Powered by Ameba
昨日の夕方
室内に入れた梅を干します
いい感じに乾燥してきています
プラスチックのカゴは
乾きが悪いです
竹ってスゴイですね
乾燥するし
今度、マイ包丁をご紹介しますね
昔から使われた物には
家中にある竹のザルを総動員
昨日、ブログを見た友人から
分けてとご注文をいただきました^_^
来年からは梅干し教室を開催しましょうか
和歌山の完熟南高梅
天然塩
長野県産赤紫蘇
塩分16%の梅干しです
猪爪まさみは1日1個梅干しを食べます
あまり大きくないのが好きです

