2024年秋には、紙やプラスチックの健康保険証が消え、その後は、「マイナ保険証」を病院などに見せることが基本になる予定です。

 この「
健康保険証廃止法案」は参院で強行採決されるとの見方があります。

 

 しかし、ご承知の通り、マイナカードをめぐるトラブルが各地で続発しており、国民の反対意見が大多数です。

 

  東京の新宿で、街ゆく人にマイナカードの賛否を問うたところ、賛成はゼロ人でした。

田中龍作ジャーナル

 

様々なトラブル

 マイナカードには「住民票」や「口座」、「健康保険証」など様々な個人情報がひも付けられていますが、“他人の情報”と紐づけられていたといった人為的なミス(7300件)やポイントの不正入手など多数のトラブルが出ています。(yahoo news)

 

・コンビニでマイナカードを使って住民票などを発行したら、他人の住民票が出てきた。

 

・他人のクスリの処方履歴が出てきた。

 

・別人の「公金受取口座」に登録した。

 

・「キャッシュレス決済」の情報を別人に登録した。

 

・市の男性が、市民のマイナポイントを不正取得した。(yahoo news)

 

システムの欠陥

 さらには、システム自体の欠陥も明らかになってきました。

 

 それは、1枚の「マイナ保険証」に本人と、別人の2人分の個人情報が同時に紐付けされているケースが新たに確認され、波紋を広げています。

ANN NEWS

 

 Aさんのマイナ保険証には、Aさんの情報の他に、全くの別人であるBさんの生年月日、住所といった個人情報が紐付けられていることが分かりました。

 

 システム管理者の回答は、「システム設計上、2人以上が紐付くことは可能」だという。

 

 1つのマイナンバーに二重登録できるシステムなど欠陥システムです。

 

 そもそも、「マイナンバー」とは、「自分の番号」という位置づけなのに、いつの間にか、他人も使っていたということになりかねません。

 

  これは、ソフトウエアのバグではなく、マイナカードに複数人の情報が紐付けできるようになっているということは、最初から悪用を前提としていたとしか思えません。

 

  マイナカードへの登録・運用は、民間会社(パソナ)が行っていますが、意図的に別人を登録して悪用することもできます。つまり、在日外国人の「背のり」という行為です。

 

銀行口座との紐づけ義務化

  このような、欠陥システムですが、政府としては、強引にでも法案(マイナカードと保険証の統合)を可決させるでしょう。

 

  次なるステップとして、「銀行口座」との紐づけを義務化し、来年法改正することの検討に入りました。

 

  つまり、「口座との紐づけ義務化」は既定路線です。

 

Agenda2030

  なぜ、日本政府がマイナカードと口座との紐づけにこだわるかというと、闇支配層からAgenda2030構想に沿った国造りを厳命されているからです。

 

 Agenda2030では、個人は何も所有できなくなり、マイナカード/デジタルIDですべてが管理される社会の構築を目指しています。

 

 政府に反抗する者は、差別的な扱いをされてしまいます。 

 

 だから、日本政府は、Agenda2030を実現するため、最終的には、紙幣を廃止し、マイナカードと銀行口座、保険証、自動車運転免許証などとを紐づけて、マイナカードがないと困るようにするのです。

 

 マイナカードを持ち歩くということは、いわば、「実印」を持ち歩くのと同じです。

 

 当然、カードの紛失やパスワードの盗み見といったトラブルが想定されます。

 

 次は、カードだと紛失するので、体内にチップを埋め込むという議論も、いずれ出てくるでしょう。(接種者は既に埋め込まれているかも?)

 

 このように、政府は、デジタル管理社会構築のカギとして、”マイナカード+口座紐づけ”を是が非でも押しすすめたいと思っています。

 

 だから、このような奴隷制度につながる欠陥システムには反対です。

 

【緊急署名】保険証を廃止して、マイナンバーカードに一本化することに反対(Change.org)

 

 本日も、最後までお読みいただきありがとうございました。

 

大地を守る会 旬の食材大集合お試しセット